記録ID: 8915609
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋色のハイキング。簗瀬尾根から鉄五郎新道
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:42
距離 14.8km
登り 1,056m
下り 962m
13:34
| 天候 | 概ね晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
簗瀬尾根中腹は、ススキがルート上に被さってたいへん痒かった。 鉄五郎は滑りやすい急斜面に注意。 |
写真
感想
諸事情あり、軽く、ということで日の出に出向く。
簗瀬尾根ピストンの積もりであったが、
途中のススキが道を塞いでいて、
ススキ地帯を抜け出るのになんだか痒くなったため、
帰りはここを通りたくないと方針変更。
日の出より御岳へ向かう。
こちら側の紅葉は実に見事であったので
予定変更して正解であった。
いつもの大塚山で昼飯。
下りは鉄五郎から。
この前は、車道に出てから駅までダッシュして電車に飛び乗った。
今回も、20分走れば間に合いそうな感じであったが、
面倒になったため、40分待つことを選択。
のんびり歩いて、コンビニに寄り、
駅のベンチでコーヒー飲みつつ電車待ち。
終始良い天気で
秋色のハイクであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する