記録ID: 8915519
全員に公開
ハイキング
北陸
紅葉散歩🍁致死量の光線を浴びた鷲鞍岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 469m
- 下り
- 473m
コースタイム
| 天候 | ☀️☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 |
| その他周辺情報 | 道の駅 九頭竜 0779-78-2300 https://maps.app.goo.gl/wwKNyCypEmCGnQQ89?g_st=ic やまと温泉 やすらぎ館 (ことといの湯) 0575-88-9126 https://maps.app.goo.gl/2xkFbb9DY4NYfnze9?g_st=ic 道の駅の隣にある温泉。850円 ツルツルになるお湯♨️ 麺処 なつつばき(道の駅 古今伝授の里やまと) 0575-88-2525 https://maps.app.goo.gl/oB6C7CFS6LzM9aea9?g_st=ic 道の駅内にあるお店。愛想のない店員でハズレかぁ、と思いきや、おうどんはやわもちでめっちゃ好みのタイプで美味しかった。また行きたい。 |
写真
と、思ったら道なき道を歩く岐阜の藪屋さんでした。
少しお話しさせてもらいホッとしました。
ワシ、強者さんに出会う確率高めなんです。
なんたってあのトリさんにもエバグリさんにも会った事あるんですよ。
ちょっとした自慢です。うふふ。
少しお話しさせてもらいホッとしました。
ワシ、強者さんに出会う確率高めなんです。
なんたってあのトリさんにもエバグリさんにも会った事あるんですよ。
ちょっとした自慢です。うふふ。
感想
ヤバすぎます。
ワシ史上最高を更新致しました。
九頭龍ダムは観光客でたいへん賑わっていましたが、登山道で会ったのは3人だけ。
圧倒的な光の中をただ1人歩く贅沢な紅葉散歩でした。もう、なんも言えねぇ。
帰りの158号もずーっと紅葉綺麗だったしもう満たされまくりでした。
もうお腹いっぱいですが、来週もどこかに紅葉散歩に行けるといいな、と思っております。
ありがとうございました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tam123









テンション上がりっぱなしだね⤴️⤴️
しかし見応えあるね〜紅葉に溺れてみたい💦
土曜日は出勤で今日は雨でぐだぐたな週末を過ごしてしまった😢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する