今週は毎年見に行っている
関西でいちばん早く紅葉を迎える
和歌山・高野山へ😊
21
11/8 9:10
今週は毎年見に行っている
関西でいちばん早く紅葉を迎える
和歌山・高野山へ😊
真っ赤に染まった紅葉を
見に行ってきました♫
20
11/8 9:17
真っ赤に染まった紅葉を
見に行ってきました♫
午後からはススキの名所
和歌山・生石高原へ✨
19
11/8 14:18
午後からはススキの名所
和歌山・生石高原へ✨
ムラサキセンブリなど
秋の花にも間に合いました😊
19
ムラサキセンブリなど
秋の花にも間に合いました😊
最後は夕日に染まるススキ野原から
海を眺めました✨
27
11/8 16:52
最後は夕日に染まるススキ野原から
海を眺めました✨
あ)それでは高野山の紅葉へレッツラご〜♫
w)完全に観光モードでポーズ撮るの、忘れてたわ💦😅
14
11/8 8:58
あ)それでは高野山の紅葉へレッツラご〜♫
w)完全に観光モードでポーズ撮るの、忘れてたわ💦😅
w)いい感じに紅葉してるね〜🍁
あ)まだ紅葉初めだから、いろんな色のグラデーションが見られるね♪
20
11/8 8:59
w)いい感じに紅葉してるね〜🍁
あ)まだ紅葉初めだから、いろんな色のグラデーションが見られるね♪
あ)今年も来たね〜😊
高野山への入り口、朱色の大門!
w)昔の人たちはこの大門を通って、
歩いて高野詣をしてたんだなぁ
12
11/8 9:01
あ)今年も来たね〜😊
高野山への入り口、朱色の大門!
w)昔の人たちはこの大門を通って、
歩いて高野詣をしてたんだなぁ
w)弁天公園にある祓川弁財天
春には桜が綺麗な場所
あ)赤い鳥居と錦色に染まる
モミジもキレイ〜✨️
11
11/8 9:16
w)弁天公園にある祓川弁財天
春には桜が綺麗な場所
あ)赤い鳥居と錦色に染まる
モミジもキレイ〜✨️
w)これなんて見事に真っ赤
あ)スゴイね〜😍
16
11/8 9:18
w)これなんて見事に真っ赤
あ)スゴイね〜😍
あ)落ち葉のモミジもキレイ
拾って持って帰る〜♡
w)いつも拾ったの忘れて、ポッケからパリパリで出てくるよね😅
12
11/8 9:19
あ)落ち葉のモミジもキレイ
拾って持って帰る〜♡
w)いつも拾ったの忘れて、ポッケからパリパリで出てくるよね😅
w)紅葉に赤く染まる信号😊
あ)いつもの定番ショット、
今回は信号2つバージョンだ
16
11/8 9:26
w)紅葉に赤く染まる信号😊
あ)いつもの定番ショット、
今回は信号2つバージョンだ
あ)グラデーションがキレイ✨️
w)黄金色に輝いてイイ感じ😊
19
11/8 9:31
あ)グラデーションがキレイ✨️
w)黄金色に輝いてイイ感じ😊
あ)ぴか〜ん✨️
w)1週間後ならきっと真っ赤!
15
11/8 9:33
あ)ぴか〜ん✨️
w)1週間後ならきっと真っ赤!
w)こっちのグラデーションもいいね
あ)爽やかな色合い😊
13
11/8 9:40
w)こっちのグラデーションもいいね
あ)爽やかな色合い😊
w)窓に映る紅葉🍁
あ)ココも毎回の定番ショット♪
11
11/8 9:41
w)窓に映る紅葉🍁
あ)ココも毎回の定番ショット♪
w)アヤチャン着物なんて買うの?
あ)この生地、刺繍が凝ってて可愛いのにめっちゃ安いの!
9
11/8 9:44
w)アヤチャン着物なんて買うの?
あ)この生地、刺繍が凝ってて可愛いのにめっちゃ安いの!
w)車のフロントガラスに映るイチョウ
あ)池のリフレクションみたい✨
12
11/8 9:49
w)車のフロントガラスに映るイチョウ
あ)池のリフレクションみたい✨
壇上伽藍の一角にある蓮池
あ)反対側に急いで走って〜💨
w)橋からのリフレクション✨️
11
11/8 9:56
壇上伽藍の一角にある蓮池
あ)反対側に急いで走って〜💨
w)橋からのリフレクション✨️
w)こっちもイチョウのリフレクション✨️
あ)風もなく晴れてるので美しい😍
14
11/8 10:02
w)こっちもイチョウのリフレクション✨️
あ)風もなく晴れてるので美しい😍
w)金堂の赤にモミジの赤✨️
あ)お互いの赤が引き立つね
14
11/8 10:07
w)金堂の赤にモミジの赤✨️
あ)お互いの赤が引き立つね
w)こういうのもいいね😊
あ)ライトアップしたみたいな
18
11/8 10:12
w)こういうのもいいね😊
あ)ライトアップしたみたいな
w)せっかくなのでお寺も入れて😊
あ)外国の方も多く訪れています
人気なんだね〜♪
16
11/8 10:16
w)せっかくなのでお寺も入れて😊
あ)外国の方も多く訪れています
人気なんだね〜♪
w)立派な壇上伽藍の手水舎
あ)紅葉が映り込んでキレイ✨
15
11/8 10:19
w)立派な壇上伽藍の手水舎
あ)紅葉が映り込んでキレイ✨
いちばんの紅葉スポット蛇腹道
w)あ)うわ〜!真っ赤っ赤〜✨
16
11/8 10:28
いちばんの紅葉スポット蛇腹道
w)あ)うわ〜!真っ赤っ赤〜✨
w)美しい✨️
あ)紅葉初めなので
淡い感じの赤です🍁
13
11/8 10:29
w)美しい✨️
あ)紅葉初めなので
淡い感じの赤です🍁
あ)紅葉の回廊だね〜✨
w)晴れの土曜日だけど
この時間だとまだ空いてるね
12
11/8 10:34
あ)紅葉の回廊だね〜✨
w)晴れの土曜日だけど
この時間だとまだ空いてるね
w)ずっと見てられる😊
あ)これからどんどん
赤が濃く色づいてくるねー
13
11/8 10:31
w)ずっと見てられる😊
あ)これからどんどん
赤が濃く色づいてくるねー
あ)あっちも凄いね〜♪
w)太陽の日差しを浴びて
キラキラ輝いてます😊
13
11/8 10:35
あ)あっちも凄いね〜♪
w)太陽の日差しを浴びて
キラキラ輝いてます😊
w)光とモミジ✨
あ)観光のパンフみたい♡
14
11/8 10:36
w)光とモミジ✨
あ)観光のパンフみたい♡
あ) キッコウハグマがくるりんぱ♪
w)いつもの場所に咲いてました😊
17
あ) キッコウハグマがくるりんぱ♪
w)いつもの場所に咲いてました😊
あ)金剛峯寺につきました♪
w)赤と黄がお寺を引き立てる😊
16
11/8 10:44
あ)金剛峯寺につきました♪
w)赤と黄がお寺を引き立てる😊
w)道もおしゃれやな〜
あ)ここの駐車場のイチョウも
毎年、キレイだよね🍁
9
11/8 10:47
w)道もおしゃれやな〜
あ)ここの駐車場のイチョウも
毎年、キレイだよね🍁
あ)道沿いの紅葉🍁
w)これもキレイだね〜
12
11/8 10:49
あ)道沿いの紅葉🍁
w)これもキレイだね〜
w)お地蔵さんも嬉しそう😊
あ)赤い帽子と肩掛けが
お似合いです♪
12
11/8 11:07
w)お地蔵さんも嬉しそう😊
あ)赤い帽子と肩掛けが
お似合いです♪
w)お店のショーウインドウにカエル🐸
あ)可愛いの見つけるの得意だね♪
10
11/8 11:15
w)お店のショーウインドウにカエル🐸
あ)可愛いの見つけるの得意だね♪
w)あそこの中も真っ赤なんだろな〜
あ)この時期の宿坊予約は
大人気で難関らしいよ!
12
11/8 11:09
w)あそこの中も真っ赤なんだろな〜
あ)この時期の宿坊予約は
大人気で難関らしいよ!
あ)今日の第一目的はココ😋
角濱ごまとうふ総本舗大門店
w)スタート地点にあるから
急いで戻りました〜💨
10
11/8 12:01
あ)今日の第一目的はココ😋
角濱ごまとうふ総本舗大門店
w)スタート地点にあるから
急いで戻りました〜💨
あ)大人気の胎蔵(たいぞう)懐石♪
曼荼羅の「中台八葉院」の形です
w)これは美味しそうだね〜😋
ばえるってやつやなw
あ) メインは胡麻豆腐の天ぷら
外はサクサク中はモチモチで美味しい〜♡
12
11/8 11:34
あ)大人気の胎蔵(たいぞう)懐石♪
曼荼羅の「中台八葉院」の形です
w)これは美味しそうだね〜😋
ばえるってやつやなw
あ) メインは胡麻豆腐の天ぷら
外はサクサク中はモチモチで美味しい〜♡
あ)こっちは金剛懐石♪
曼荼羅そのものの形。メインは胡麻豆腐のきのこソースかけ。熱々で旨みたっぷりで美味しい
w)沢山の種類の胡麻豆腐料理に炊き込みご飯とお吸い物つきなので、胡麻豆腐だけでもお腹いっぱいになります😋
11
11/8 11:34
あ)こっちは金剛懐石♪
曼荼羅そのものの形。メインは胡麻豆腐のきのこソースかけ。熱々で旨みたっぷりで美味しい
w)沢山の種類の胡麻豆腐料理に炊き込みご飯とお吸い物つきなので、胡麻豆腐だけでもお腹いっぱいになります😋
あ)目にも美しくお腹もいっぱい!
大満足〜♫
w)高野山の紅葉🍁
楽しめました😊
12
11/8 12:09
あ)目にも美しくお腹もいっぱい!
大満足〜♫
w)高野山の紅葉🍁
楽しめました😊
あ)スタート地点の
大門まで戻ってきました😊
12
11/8 12:08
あ)スタート地点の
大門まで戻ってきました😊
国内で2番目に大きな金剛力士像
w)おチビちゃん🐒は
何をやってるのかな?w
あ)仁王像「吽!」の真似〜🐵
10
11/8 12:14
国内で2番目に大きな金剛力士像
w)おチビちゃん🐒は
何をやってるのかな?w
あ)仁王像「吽!」の真似〜🐵
あ)お助け地蔵までの道がいちばん
キッコウハグマが咲いてるね😊
w)毎年ここで撮ってる気がする
11
あ)お助け地蔵までの道がいちばん
キッコウハグマが咲いてるね😊
w)毎年ここで撮ってる気がする
あ)それじゃ
次は生石高原に移動しよう😊
w)クルマで1時間くらいです
11
11/8 12:12
あ)それじゃ
次は生石高原に移動しよう😊
w)クルマで1時間くらいです
和歌山・生石(おいし)高原😊
あ)毎年のように訪れる
関西のススキの名所です♪
18
11/8 16:22
和歌山・生石(おいし)高原😊
あ)毎年のように訪れる
関西のススキの名所です♪
w)ススキが光ってキレイ✨️
あ)黄金のススキの海原
13
11/8 16:17
w)ススキが光ってキレイ✨️
あ)黄金のススキの海原
ゲンノショウコ(元の証拠)
あ)生石高原はお花の名所でもあるんだよね
10
11/8 13:44
ゲンノショウコ(元の証拠)
あ)生石高原はお花の名所でもあるんだよね
あ)白いゲンノショウコも♪
w)久々に小さなお花撮ります💦
14
11/8 13:45
あ)白いゲンノショウコも♪
w)久々に小さなお花撮ります💦
あ)めっちゃデカいリンドウ
w)なんか今年のリンドウ
めちゃめちゃデカいな〜
13
11/8 13:48
あ)めっちゃデカいリンドウ
w)なんか今年のリンドウ
めちゃめちゃデカいな〜
あ)一面黄金色に輝く大地✨
w)珍しく無風の生石高原です
11
11/8 13:57
あ)一面黄金色に輝く大地✨
w)珍しく無風の生石高原です
w)いつ見ても圧巻の大海原
壮大さに感動する😊
10
11/8 14:01
w)いつ見ても圧巻の大海原
壮大さに感動する😊
あ)リンドウもこんなに咲いてると違う花に見えるわ😅
10
11/8 14:03
あ)リンドウもこんなに咲いてると違う花に見えるわ😅
w)ここはウエディング写真のメッカ
色んな場所で撮影されてます😊
16
11/8 14:11
w)ここはウエディング写真のメッカ
色んな場所で撮影されてます😊
w)有名スポット火上げ岩で
アヤチャンも😊
あ)やっほ〜い♫
18
11/8 14:18
w)有名スポット火上げ岩で
アヤチャンも😊
あ)やっほ〜い♫
あ)ドライフラワーな
ヤマハハコ(山母子)♪
11
11/8 14:24
あ)ドライフラワーな
ヤマハハコ(山母子)♪
あ)ギリギリ間に合った
秋の麒麟草〜♪
9
11/8 14:26
あ)ギリギリ間に合った
秋の麒麟草〜♪
あ)やっと見つけた
ツリガネニンジン〜♪
10
11/8 14:27
あ)やっと見つけた
ツリガネニンジン〜♪
カワラナデシコ(河原撫子)
12
11/8 14:28
カワラナデシコ(河原撫子)
ススキの中を歩いていくと✨
10
11/8 14:30
ススキの中を歩いていくと✨
あ)山頂が見えてくる〜♫
w)晴れて風もないので
めっちゃ暑いです🥵
10
11/8 14:32
あ)山頂が見えてくる〜♫
w)晴れて風もないので
めっちゃ暑いです🥵
w)今日は天気が良いね〜😊
あ)気持ちがいい✨️
11
11/8 14:32
w)今日は天気が良いね〜😊
あ)気持ちがいい✨️
ずっと続くススキロード♫
11
11/8 14:34
ずっと続くススキロード♫
生石ヶ峰山頂に到着〜♫
w)ここ何度目だろう😅
三脚持ってきてないわw
あ)完全に観光気分やな(笑)
13
11/8 14:40
生石ヶ峰山頂に到着〜♫
w)ここ何度目だろう😅
三脚持ってきてないわw
あ)完全に観光気分やな(笑)
コウヤボウキ(高野箒)
あ)いつもの道、
綺麗に草刈りされて花がない〜💦
w)見たところ、最近だね
8
11/8 14:44
コウヤボウキ(高野箒)
あ)いつもの道、
綺麗に草刈りされて花がない〜💦
w)見たところ、最近だね
ツルリンドウ
あ)ヤマハッカとかセンブリとか
全く綺麗になくなってます💦
9
11/8 14:45
ツルリンドウ
あ)ヤマハッカとかセンブリとか
全く綺麗になくなってます💦
w)無理やり自分の写真もねじこんでもらったが
公園のベンチで座ってる爺さんみたいやな😅
あ)花探すのに必死で、ウッドさん撮るの忘れてたわ〜
11
11/8 15:04
w)無理やり自分の写真もねじこんでもらったが
公園のベンチで座ってる爺さんみたいやな😅
あ)花探すのに必死で、ウッドさん撮るの忘れてたわ〜
ワレモコウ(吾亦紅)
あ)ススキ野原にワレモコウは
雰囲気よくて相性抜群♪
11
11/8 14:53
ワレモコウ(吾亦紅)
あ)ススキ野原にワレモコウは
雰囲気よくて相性抜群♪
あ)生石(しょうせき)神社に
お参り〜♪
w)鳥居の後ろにある
一枚岩が御神体です😊
10
11/8 15:45
あ)生石(しょうせき)神社に
お参り〜♪
w)鳥居の後ろにある
一枚岩が御神体です😊
w)やま〜♫
あ)デカい!
ウッドさんが山やな〜
13
11/8 15:54
w)やま〜♫
あ)デカい!
ウッドさんが山やな〜
w)さあ!
ススキタイムがやってきました♪
あ)この時間から人出も増える
12
11/8 16:14
w)さあ!
ススキタイムがやってきました♪
あ)この時間から人出も増える
w)キラキラと光る生石高原😊
あ)今年も見られてよかった!
14
11/8 16:21
w)キラキラと光る生石高原😊
あ)今年も見られてよかった!
あ)皆さんそれぞれ楽しんでいます♪
w)先週の方が人出は多かったのかな
ゆっくり散策できます😊
12
11/8 16:22
あ)皆さんそれぞれ楽しんでいます♪
w)先週の方が人出は多かったのかな
ゆっくり散策できます😊
あ)マツムシソウも残り花
見られてうれしいよ😊
10
11/8 16:26
あ)マツムシソウも残り花
見られてうれしいよ😊
w)この光景好きだな〜😊
あ)絵画のような風景✨
14
11/8 16:33
w)この光景好きだな〜😊
あ)絵画のような風景✨
w)さあ!
ゴールデンタイム突入です😊
あ)ワクワク♪
17
11/8 16:54
w)さあ!
ゴールデンタイム突入です😊
あ)ワクワク♪
あ)静かに太陽が沈んでいく
ススキ越しの夕日はとてもキレイ✨️
w)ステキな時間でした😊
20
11/8 16:49
あ)静かに太陽が沈んでいく
ススキ越しの夕日はとてもキレイ✨️
w)ステキな時間でした😊
ウメバチソウ(梅鉢草)
あ)まつ毛みたいなシベまで
ばっちりキレイ〜😍
9
ウメバチソウ(梅鉢草)
あ)まつ毛みたいなシベまで
ばっちりキレイ〜😍
w)リュウノウギクの中に
リンドウがいい雰囲気♪
10
w)リュウノウギクの中に
リンドウがいい雰囲気♪
あ)いちばんのお目当て
ムラサキセンブリです✨
w)今年は豊作って噂でした
11
あ)いちばんのお目当て
ムラサキセンブリです✨
w)今年は豊作って噂でした
w)アレ!ササユリじゃない?
あ)狂い咲きなのかな〜
2輪咲いてました😊
12
w)アレ!ササユリじゃない?
あ)狂い咲きなのかな〜
2輪咲いてました😊
あ)別名イブニングスター☆
w)夕陽に照らされてキレイです
11
あ)別名イブニングスター☆
w)夕陽に照らされてキレイです
ヒメヒゴダイ(姫平江帯)
あ)1株だけ〜
ギリギリ咲いてました😥
w)今年は激減してるって噂
ほんとでした💦
10
ヒメヒゴダイ(姫平江帯)
あ)1株だけ〜
ギリギリ咲いてました😥
w)今年は激減してるって噂
ほんとでした💦
あ)アケボノソウ(曙草)
実は今季初!
なんとか間に合いました〜😆
w)遠征で忙しかったからね💦
13
あ)アケボノソウ(曙草)
実は今季初!
なんとか間に合いました〜😆
w)遠征で忙しかったからね💦
あ)探し回って
やっと見つけたセンブリ😊
w)いつもの場所、
キレイに草刈りされてたから
10
あ)探し回って
やっと見つけたセンブリ😊
w)いつもの場所、
キレイに草刈りされてたから
あ)キッコウハグマ♪
ある場所に一つだけ残ってました😊
12
あ)キッコウハグマ♪
ある場所に一つだけ残ってました😊
あ)今年も生石高原に行けて
良かったね〜😊
w)では安全運転で帰りま〜す🚗💨
18
11/8 16:52
あ)今年も生石高原に行けて
良かったね〜😊
w)では安全運転で帰りま〜す🚗💨
w)翌日の日曜は終日雨模様💦
美味しいランチでも食べに行くことに😋
あ)金剛山の麓にある「スプーン」さんへ
私は日替わりランチを
13
w)翌日の日曜は終日雨模様💦
美味しいランチでも食べに行くことに😋
あ)金剛山の麓にある「スプーン」さんへ
私は日替わりランチを
あ)ウッドさんはボンゴレビアンコのランチセット♪
w)アヤチャンがトマトソースだと言ったから決めたのに
騙された~💦美味しかったけど
あ)あ~😅ビアンコは白で
トマトは赤やからロッソやったね
勘違いしてたわw
13
あ)ウッドさんはボンゴレビアンコのランチセット♪
w)アヤチャンがトマトソースだと言ったから決めたのに
騙された~💦美味しかったけど
あ)あ~😅ビアンコは白で
トマトは赤やからロッソやったね
勘違いしてたわw
あ)パスタに付いていたサラダには自家製のドレッシングが付いてくる😊
w)コレがめちゃめちゃ美味しかった😋
11
あ)パスタに付いていたサラダには自家製のドレッシングが付いてくる😊
w)コレがめちゃめちゃ美味しかった😋
w)店内はめちゃオシャレ♫
あ)アンティークレースのカフェカーテンがすごく素敵で、思わずググってみたら外国製!お高い〜😳
11
w)店内はめちゃオシャレ♫
あ)アンティークレースのカフェカーテンがすごく素敵で、思わずググってみたら外国製!お高い〜😳
あ)デザートは期間限定のマロンパフェ♪自家製の渋皮煮がたっぷり入っていて、さつまいものチップとイチジクも♡
w)この渋皮煮、めっちゃ柔らかく
てうま~😋
12
あ)デザートは期間限定のマロンパフェ♪自家製の渋皮煮がたっぷり入っていて、さつまいものチップとイチジクも♡
w)この渋皮煮、めっちゃ柔らかく
てうま~😋
w)帰ってから庭のキウイを収穫することに😊
あ)たわわに実ってるやん〜
12
w)帰ってから庭のキウイを収穫することに😊
あ)たわわに実ってるやん〜
w)今年も700個ちょいとマズマズの量でした😊
あ)またちょうだいな〜😋
15
w)今年も700個ちょいとマズマズの量でした😊
あ)またちょうだいな〜😋
おぉ〜先日に引き続き、紅葉祭りだぁ〜🍁秋祭りだぁ〜🍂
何ですか(1)からポスターのよぅな景色は…こぉ〜ぃぅ紅葉を見たぃです😭
(2)この赤ぃ景色にはアヤチャンさん絶対に赤色を入れてくるだろぅ!と予想しましたが的中!ですよねぇ〜🤭
(3)あぁ〜小さぃ遠ぃなぁ〜💦紅葉もいぃ〜けどススキも秋を感じさせてくれますよねぇ〜👏
(5)青空もいぃ〜けど夕焼けに染まるススキって雰囲気抜群ですよね!コレは秋のカレンダー?
(7)真っ赤に染まった紅葉もいぃ〜けど、こぉ〜いぅグラデーションもたまりませんよね👏(13)の構図がまたいぃ〜👍
(8)アヤチャンさん埋まってる?
(10,25)真っ赤だぁ〜。写真もスゴィけど実際に見たらもっとスゴィんでしょうねぇ〜🔎
(18)車のフロントガラス…こぉ〜いぅのもアリかぁ〜🤔勉強になるわぁ〜。
(19)リフレ側が別のポーズしてたら笑ぅよね🤭
(21)金堂の赤に紅葉…撮ってと言ゎんばかりですね👍
(27)スゲェ〜貸切?実はウッドさんの後ろには観客が沢山…とか?
(30)そぅだ京都行こぅ。あっ和歌山だった💦(41)とか旅行誌の1ページみたぃですよね…。
(50,53)あぁ〜リンドウっていつ見てもいぃ〜よねぇ〜😆
(51)ススキが輝いて花のよぅにも見えてきた…。
(54)ウェディングフォトォ〜!ウッドさん、この写真是非とも提供しなぃと!オマケで(55)添ぇて🤭
(70)サンカクチョコパイ…ダメだ、伊藤沙莉さんが脳内で踊りだした…♪
(75,76)秋の夕暮れって寂しぃ〜ですね。
(81)高性能お花レーダー…よく見つけるなぁ〜👏
(90)オリーブオイルのドレッシングだろぅけど、どんな味なんだろ?
(92)デザートまで秋色に見えてくるね。って「あ)」何か書く予定だった?
(94)えっキウイ700個😶出荷でもするんですか?ちなみに以前食べ過ぎてダウンして⤵以来苦手なフルーツ上位に😱ちなみに🍍も苦手です🤭
あまりにもいぃ〜写真ばかりでコメント長くなったので、半分くらぃ削ってみたけど…やっぱり長ぃ😅
お疲れ様でした🙏
山の紅葉も良いですけど、寺院の紅葉もやはりステキです😊
とくにこの高野山はお気に入りで最近は毎年のように来ています😊
アヤチャンが赤を着てくるのは自分も予想していました(笑)
(3)のこの岩場は人気で、実は右の写ってない部分に沢山の人が順番待ちしています
自分はかなり遠くから狙ったのでアヤチャンは岩場では一人きり😅
「あの子一人で何やってんだ?」と思われてるかもw
ここはススキと夕日を撮るには最高のロケーションなんです😊
人がめちゃくちゃ多いので大変ですが💦
(8)はちょうど下りになってて、足が埋まってるようになってますね😅
(27)は人通りが凄いんですが、午前中でたまたま人が切れた時に運よく撮ることができました😊
(54)はステキなので思わず撮っちゃいました。ここでプロがウェディング写真毎日のように仕事で撮ってるみたいなんですけど絶対周りのみんなに撮られてると思います😅
(70)は確かに😅三角チョコパイw思いつきませんでした😅
オリーブオイルのドレッシングは和風な感じなんですけどいろんな野菜が混じってるような
甘酸っぱいなんとも例えにくいが美味しかったです。何が入ってたんだろう😆
キウイは毎年コレくらい成るので近所や親戚、アヤチャンなどに配って、12月からは毎朝食べることになります💦食べすぎて食べれなくなったんですね(笑)自分のネギのパターンと一緒ですw
食べすぎて気分悪くなって生のネギが苦手になっちゃいました💦匂うと頭痛がしてきます😆
え!これでも半分削ったんですか??ビックリです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する