記録ID: 8912271
全員に公開
ハイキング
中国
(秋吉台)若竹山へ@山陰中国遠征18泊18日車中泊の旅〈10/18〉
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:53
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 36m
- 下り
- 29m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
| その他周辺情報 | ・道の駅蛍街道西ノ市(蛍の湯) 今夜の入浴&車中泊予定地でしたが駐車場の至る所に「車中泊禁止」の掲示あり、取り止め。 ・道の駅おふく(於福温泉) 入浴料400円(JAF会員割引▲100円含む)、靴箱10円リターン無し、脱衣所ロッカー10円リターン無し、洗い場18ヶ所、シャンプー&ボディソープ備付けあり、露天風呂あり、ええ湯でした。 https://www.michinoeki-ofuku.jp/onsen |
写真
装備
| 個人装備 |
山と道 サコッシュ
KEEN ハイパーポートエイチツーサンダル
|
|---|---|
| 共同装備 |
耳栓
|
感想
【行程】
11/8(土)、遠征10日目
道の駅おふく→秋吉台(ハイキング)→秋吉台エコミュージアム→道の駅おふく(休憩)→ゆめタウン豊田(補給)→道の駅蛍街道西ノ市(車中泊禁止、入浴&車中泊は取り止め)→道の駅おふく(入浴・車中泊)
・秋吉台若竹山へ@
朝早いと団体観光客もおらずとても静か、快晴の中で気持ち良くお散歩もできました。
《遠征11日目に続く》
明日は東への移動と観光のみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ますきー










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する