記録ID: 8909656
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
奈良倉山~鶴寝山~大マテイ山
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:13
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:09
距離 16.5km
登り 1,249m
下り 985m
13:19
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
猿橋駅から8:28上和田行きのバスに乗車、小寺バス停で下車 帰り 小菅の湯から14:41大月駅行きのバスに乗車、猿橋駅下車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
小寺バス停~西原峠 最初は荒れて細い道。ただ割とすぐまともな道になり、つづら折りの急登が続く 西原峠~松姫峠 奈良倉山のピークハント以外は全部穏やかな林道歩き 松姫峠~大マテイ山 林道歩きが終わり、落ち葉で踏み跡がわかりにくい道が続く。大マテイ山あたりは特に不明瞭 その分紅葉は素晴らしい見応え 大マテイ山~小菅の湯 棚倉小屋跡からコルまで狭いトラバース道が続く。結構下は切れ落ちていて高度感もある。 コルから谷合を下る道はグッと下らせるのに割とザレていてすべりやすい。沢と合流すると勾配は緩くなりそのうちコンクリ道になる。地味に長くて辛い。 |
| その他周辺情報 | 小菅の湯にて入浴(900円) |
写真
感想
平日ではあるが、奈良倉山と大マテイ山の山頂以外では殆ど人がいなかった。
静かな紅葉を楽しめて大満足。期待以上だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kokoce













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する