記録ID: 8907067
全員に公開
ハイキング
関東
榛名外輪山縦走
2012年02月12日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:34
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
【榛名山】プロフィール
榛名山はやさしさの感じられる関東の名山である。赤城山、妙義山と同様に単一の峰で榛名山という峰はなく、幾つもの峰が並び立ち、「郷党相倚るの姿」といわれる。榛名山は、山上に火口原湖の榛名湖を抱いた複式火山で、烏帽子ヶ岳、天目山などの外輪山や、相馬山などの寄生火山を連ねている。掃部ヶ岳はその外輪山の最高峰で、湖畔から手軽に登れる割には静かで、湖と湖面に映る榛名富士などの風景が美しい。下山後は観光も温泉も楽しめる。(上毛新聞社 ぐんま100名山より)
榛名山はやさしさの感じられる関東の名山である。赤城山、妙義山と同様に単一の峰で榛名山という峰はなく、幾つもの峰が並び立ち、「郷党相倚るの姿」といわれる。榛名山は、山上に火口原湖の榛名湖を抱いた複式火山で、烏帽子ヶ岳、天目山などの外輪山や、相馬山などの寄生火山を連ねている。掃部ヶ岳はその外輪山の最高峰で、湖畔から手軽に登れる割には静かで、湖と湖面に映る榛名富士などの風景が美しい。下山後は観光も温泉も楽しめる。(上毛新聞社 ぐんま100名山より)
感想
榛名湖外輪山の1周。榛名山というと、単体の山だと「面白みにかける」というイメージでしたが、こうやってまとめて登ることによって、印象が変わりました。また、冬のこの時期がよかったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1人
ゴクさん













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する