ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8903608
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

軽井沢は紅葉盛り・・・雲場池へ行楽紅葉狩り

2025年11月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.4km
登り
6m
下り
0m

コースタイム

日帰り
山行
0:57
休憩
0:00
合計
0:57
10:13
17
スタート地点
10:30
0:00
23
10:53
0:00
17
雲場池出口
11:10
ゴール地点
マラソン出場で帰ってきていた次男が家族の元へは帰って行ったのでネット情報で軽井沢の雲場池の紅葉が見頃情報を見ていて、まだ訪れたことない場所でもあったので出かけてみました。
 朝ドラを見てからの通勤ラッシュ後半時間帯の出発で、思っていた通り車が多く渋滞区間もあり高崎まで時間がかかりました、信号待ちや渋滞止まっている間に白くなった山を眺めていました、昨日は真っ白の浅間山は地肌が出てきて黒くなりつつある雪を抱いた景色となっていました、谷川や草津方面の山は白い稜線が見え八ヶ岳も白くなっていました、18号に入ってからは車の流れは順調に流れイライラがなくなりました。
天候
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より南部大橋を渡り
国道17号線へ(渋滞)
高崎で18号線へ
碓氷バイパスを登り
一つ目信号を右折して軽井沢駅前に
駅前より信号のない細い道に入って
矢ヶ崎公園駐車場ヘ(有料です)
コース状況/
危険箇所等
軽井沢の街を歩くので車が走っているので注意を
その他周辺情報 ゆうすげ温泉
入浴料金     JAF割り 500→450円
     矢ヶ崎公園駐車場からの距離       6.2km
            〃   時間       15分
軽井沢の街中歩くのも初めて
地図を片手に
駐車場前の道を北上
こんなきれいな街紅葉があるんだ
2025年11月04日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/4 10:16
軽井沢の街中歩くのも初めて
地図を片手に
駐車場前の道を北上
こんなきれいな街紅葉があるんだ
目的地に着くまでも
軽井沢の街中で
紅葉見物
2025年11月04日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/4 10:17
目的地に着くまでも
軽井沢の街中で
紅葉見物
真っ赤な紅葉が
軽井沢の路地裏の道を飾る
2025年11月04日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/4 10:22
真っ赤な紅葉が
軽井沢の路地裏の道を飾る
人通りは多くなって
付いていく
紅葉はどの家にも付いている
2025年11月04日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/4 10:25
人通りは多くなって
付いていく
紅葉はどの家にも付いている
人混みがでっかくなると
目的地の雲場池到着
紅葉見物の観光客がいっぱい
2025年11月04日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/4 10:31
人混みがでっかくなると
目的地の雲場池到着
紅葉見物の観光客がいっぱい
池の紅葉を見ながら
観光客も
中々前に進めない
見事な紅葉が先に進ませない
2025年11月04日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
11/4 10:31
池の紅葉を見ながら
観光客も
中々前に進めない
見事な紅葉が先に進ませない
紅葉と池の水
2025年11月04日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/4 10:33
紅葉と池の水
池だけではなく
隣の家周りも
紅葉が素晴らしい
2025年11月04日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/4 10:34
池だけではなく
隣の家周りも
紅葉が素晴らしい
赤色
黄色
紅葉見頃の
湖(池)畔遊歩道を歩く
2025年11月04日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/4 10:35
赤色
黄色
紅葉見頃の
湖(池)畔遊歩道を歩く
軽井沢は
別荘地
ここは紅葉満載の湖畔巡り
2025年11月04日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
11/4 10:35
軽井沢は
別荘地
ここは紅葉満載の湖畔巡り
雲場池の水面に映りだされた紅葉
2025年11月04日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/4 10:36
雲場池の水面に映りだされた紅葉
前の写真と同じ場所ですよ
紅葉をメーンにすると
こうなりした
2025年11月04日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
11/4 10:36
前の写真と同じ場所ですよ
紅葉をメーンにすると
こうなりした
湖畔は
紅葉の境界線が
赤く染まっています
水鏡もいいね
2025年11月04日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/4 10:36
湖畔は
紅葉の境界線が
赤く染まっています
水鏡もいいね
観光地なので
民家はないかと思えば
すぐ隣の民家有り
そして
紅葉も綺麗です
2025年11月04日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
11/4 10:37
観光地なので
民家はないかと思えば
すぐ隣の民家有り
そして
紅葉も綺麗です
湖畔遊歩道を
ボッチで歩く
寂しさ有りますね
2025年11月04日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/4 10:37
湖畔遊歩道を
ボッチで歩く
寂しさ有りますね
湖畔遊歩道に
紅葉のトンネルを歩く
サービスポイント在りました
2025年11月04日 10:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/4 10:38
湖畔遊歩道に
紅葉のトンネルを歩く
サービスポイント在りました
見上げる紅葉
2025年11月04日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/4 10:39
見上げる紅葉
ローアングルで見る紅葉
2025年11月04日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/4 10:44
ローアングルで見る紅葉
ローアングルで
対岸の紅葉を見る
2025年11月04日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/4 10:46
ローアングルで
対岸の紅葉を見る
日に透かされる
もみじ
池には鴨が泳いでいる
2025年11月04日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/4 10:48
日に透かされる
もみじ
池には鴨が泳いでいる
この黄色
輝く黄金色だね
2025年11月04日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/4 10:48
この黄色
輝く黄金色だね
追い越してきた
結婚式前撮り写真撮影中の
ハッピーなお2人
2025年11月04日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/4 10:48
追い越してきた
結婚式前撮り写真撮影中の
ハッピーなお2人
紅葉は何処でも輝いていますよ
2025年11月04日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/4 10:49
紅葉は何処でも輝いていますよ
そろそろ
一周散歩終わります
雲場池の水とモミジ紅葉
2025年11月04日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/4 10:50
そろそろ
一周散歩終わります
雲場池の水とモミジ紅葉
トイレ側より
サブ(でっかい鯉が泳いでいたよ)雲場池と紅葉
2025年11月04日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/4 10:51
トイレ側より
サブ(でっかい鯉が泳いでいたよ)雲場池と紅葉
狙う紅葉は同じ
トイレ側より
2025年11月04日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/4 10:52
狙う紅葉は同じ
トイレ側より
ズームして
紅葉の水鏡
2025年11月04日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/4 10:52
ズームして
紅葉の水鏡
見上げるモミジ
2025年11月04日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/4 10:53
見上げるモミジ
艶やかなモミジを見上げる
2025年11月04日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
11/4 10:53
艶やかなモミジを見上げる
駐車場への帰り道で
イチョウの黄葉
2025年11月04日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/4 11:05
駐車場への帰り道で
イチョウの黄葉
その下には
黄色いカーペット
2025年11月04日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/4 11:05
その下には
黄色いカーペット
駐車場へ戻る交差点の
紅葉
2025年11月04日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/4 11:06
駐車場へ戻る交差点の
紅葉
矢ヶ崎公園駐車場

料金システム
本日一時間の駐車だったので・・・運良く無料でした
2025年11月04日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/4 11:12
矢ヶ崎公園駐車場

料金システム
本日一時間の駐車だったので・・・運良く無料でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル カメラ

感想

【散歩歩き】
軽井沢駅の北側の矢ヶ崎駐車場にもすんなり入れ、ゲートがあるので有料ですね、しかしゲート近くの料金表を見ると2時間までは無料、4時間までは400円とあり400円で戻ってくればいいと思っていましたよ。

 支度をしてトイレに立ち寄ってから「山と高原地図」を見ながら軽井沢の街中を歩きだすと、もうそこは紅葉天国、民家や施設の庭には綺麗なモミジが迎えてくれましたよ、何回か地図を確認して軽井沢ロータリーまで来ると観光客が歩いている列にと向かうと紅葉が奇麗な道路を歩いて、民家か別荘かな?綺麗な紅葉を見ながら人混みの中を見ると「雲場池」に当着、

 ここは紅葉の別天地でしたよ、反時計回りに池の遊歩道を歩きます、皆さんカメラやスマホで相方や景色を写していましたね、池の水は風があったのかさざ波が立っていて綺麗な紅葉の鏡は見られませんが綺麗な水面に鴨が泳いでもみじの紅葉が湖畔を彩る、

 水辺にはドウダンツツジの紅葉が生垣のように遊歩道と池を分けていました、途中結婚式の前撮り写真を撮っている外国のカップルとカメラマン、お嫁さんのドレスが綺麗でしたね、池周りのおうちも紅葉しているしまさに紅葉王国の軽井沢ですよ、

 カメラを手に待ったままポケットにはしまうことなく一周してきました、こんなに綺麗な所とは知りませんでした、しかし、観光客が多くて人を入れないで写真を写す難しさを知りましたよ・・・一人で歩いているのは俺だけ、皆さん仲間やカップルですね、

 平日なのに軽井沢の観光名所は人混みでしたよ、では駐車場へ戻ります、来た道を戻りますがあまり覚えていなくあてずっぽうで戻れました・・・車を置いていた時間が一時間だったので無料でした。

【温泉と車移動】
 帰りの温泉は、又妙義にしようかと思いましたが火曜日で休館日かなと不安になり安全杯で「ゆうすげ温泉」へ向かいました、バイパスでないと意外と気分的に遠く感じましたよ、旅館に着くと停まっている車があるので入浴客はいるのですね、俺が入った時は皆さん出て貸し切りでしたけど、気温が低めだったのでこのサウナ室のような浴室は暖かくているだけでも汗が出てきますよ、入浴後は渋滞なく前橋まで戻れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

yasioさん、こんにちは。
マドンナは欠席なんだ。
寂しいな〜。
地図を片手に軽井沢って、寅と一緒だがや(^o^)
山に行かんかっても、軽井沢の紅葉が素晴らしいネ。
もうビックリ紅葉!🍁🍁🍁
写真、今回もグー!だよ。
2025/11/5 19:59
寅タツコさん 旧中山道が不発だったので
観光地へ
まさに紅葉の軽井沢でした🍁、
地図を見ながら進んでいくと人の流れがあり、これに便乗していたら雲場池に着いた
(地図を広げたのは3回で済んだよ)
池の周回路は人に流れに身を任せ、写真撮影者がいると停まる激込みでしたよ。
でも良い所を歩けて良かったですよ・・・初めての訪問
コメントありがとうございました。
2025/11/6 18:09
いいねいいね
1
yasioさん、こんにちは!

雲場池の紅葉鮮やかですね🍁
リフレクションも綺麗です
結構前に観光で訪れたことがありますが、感動した記憶があります
軽井沢周辺にもずっとお邪魔していないので、またいつか訪れたくなりました
平日に限りますね!
2025/11/6 13:32
桜雪さん 観光地は楽ちんでイイネ
ただ、駐車場が見つからなくグーグルマップで調べてから行きましたよ
駅のすぐそばでしたよ、・・・てことは公共機関でも楽ちんですね。
初めて軽井沢の街を歩いてきました・・・皆さんがいいよッと言うのを納得してきました。
コメントありがとうございました。
2025/11/6 18:13
軽井沢の紅葉mapleが初めましてとは意外でした
yasioさんの歩かれた雲場池は最高だしshine
写真コメントの通り別荘にはもれなく紅葉mapleが付いているし
プリンス通り、南軽井沢、旧軽、どこもmapleすごく良いですよ
次回はぜひカップルheart04で歩いてください
2025/11/9 9:36
からす2号さん こんにちは
そうなんですよ、軽井沢は何処の山に行くのも通過点でしかありませんでした
スキーの時は別ですが
それゆえ、軽井沢銀座なんと物は関わり合いない所でしたよ、
今回行ってこんなにも街ハイクで紅葉が楽しめられる所だったんですね・・・ビックリ
来年も出かけようかな。
コメントありがとうございました。
2025/11/9 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら