ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8903429
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

三段紅葉🍁の戸隠 〜旬の味覚・蕎麦とキノコを味わう〜

2025年11月03日(月) 〜 2025年11月04日(火)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
10.4km
登り
144m
下り
157m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:49
休憩
0:09
合計
2:58
距離 10.4km 登り 144m 下り 157m
10:09
7
スタート地点
10:16
10:18
48
11:06
16
11:22
10
11:32
11:38
9
11:47
11:48
33
12:21
5
12:26
9
12:35
27
13:07
ゴール地点
天候 11/3大雪☃️ 11/4快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️高妻山登山者用無料駐車場
収容 60台
時間 24時間
料金 無料

🚙上信越道・信濃ICより20分
コース状況/
危険箇所等
観光客も歩くハイキングコース
その他周辺情報 ⛺戸隠キャンプ場
https://www.togakusi.com/camp/
フリーサイト(車中泊)2,500円/日
IN10:00~17:00/OUT ~10:00
温水シャワー 8分400円
※21:30~06:00は就寝時間
※今シーズン宿泊ラスト

🍴手打ちそば 岳
http://gaku-togakushi.com/
期間 4/19~11中旬
時間 10:30~15:00(平日11:00~)
【雨の日限定コース】
料金 4,000円
内容 5品
アルコールペアリング 3,500円

♨️戸隠神告げ温泉湯行館
https://kamitsuge.com/
時間 10:00~18:30
料金 700円
泉質 単純温泉

🚘道の駅しなの
https://f-tenbou.com/
時間 09:00~17:00
駐車 普72台、大12台
雪振りだしたので、戸隠山はやめて奥社へ向かう
2025年11月03日 08:45撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/3 8:45
雪振りだしたので、戸隠山はやめて奥社へ向かう
2025年11月03日 08:49撮影 by  SC-53C, samsung
11/3 8:49
雪積もってきた
2025年11月03日 08:59撮影 by  SC-53C, samsung
11/3 8:59
雪積もってきた
まだ紅葉残ってた
2025年11月03日 09:01撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/3 9:01
まだ紅葉残ってた
戸隠神社奥社
2025年11月03日 09:03撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/3 9:03
戸隠神社奥社
奥社
2025年11月03日 09:03撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/3 9:03
奥社
随神門
2025年11月03日 09:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/3 9:18
随神門
戸隠キャンプ場にチェックイン

戸隠連山は真っ白
2025年11月03日 10:44撮影 by  SC-53C, samsung
11/3 10:44
戸隠キャンプ場にチェックイン

戸隠連山は真っ白
戸隠キャンプ場にある蕎麦屋さん、岳に来ました。
雪降ってるので、「雨の日限定コース」を注文。「アルコールペアリング」もつけた!
2025年11月03日 10:50撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 10:50
戸隠キャンプ場にある蕎麦屋さん、岳に来ました。
雪降ってるので、「雨の日限定コース」を注文。「アルコールペアリング」もつけた!
まずは、スパークリングワイン
2025年11月03日 10:52撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 10:52
まずは、スパークリングワイン
キクイモ、天然舞茸のクリーム
2025年11月03日 10:56撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 10:56
キクイモ、天然舞茸のクリーム
白ワイン
2025年11月03日 11:03撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:03
白ワイン
クリフウセン、クリ茸出汁の焼きソバガキ
2025年11月03日 11:09撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:09
クリフウセン、クリ茸出汁の焼きソバガキ
ロゼワイン
2025年11月03日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 11:21
ロゼワイン
飯綱鴨のロースト、天然舞茸とロゼワインのソース、戸隠高原野菜
2025年11月03日 11:23撮影 by  SC-53C, samsung
6
11/3 11:23
飯綱鴨のロースト、天然舞茸とロゼワインのソース、戸隠高原野菜
日本酒キター
2025年11月03日 11:31撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:31
日本酒キター
戸隠蕎麦(十割、八割)
左の十割蕎麦は、塩で食べると旨い!
今まで、塩で食べさせられた蕎麦屋はいくつかあったが、旨いと思ったのは、これが初めてかも。
2025年11月03日 11:33撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:33
戸隠蕎麦(十割、八割)
左の十割蕎麦は、塩で食べると旨い!
今まで、塩で食べさせられた蕎麦屋はいくつかあったが、旨いと思ったのは、これが初めてかも。
栗の渋皮煮のパンナコッタ
2025年11月03日 11:46撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:46
栗の渋皮煮のパンナコッタ
紅茶、くろもじ ほか
2025年11月03日 11:49撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:49
紅茶、くろもじ ほか
コースは終わったけど、ここからが本番!

クラフト生ビール(志賀高原ビール)
2025年11月03日 11:49撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 11:49
コースは終わったけど、ここからが本番!

クラフト生ビール(志賀高原ビール)
天然キノコ蕎麦
キノコ出汁が旨い!
2025年11月03日 11:50撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 11:50
天然キノコ蕎麦
キノコ出汁が旨い!
天然舞茸天麩羅
うめー
2025年11月03日 11:55撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 11:55
天然舞茸天麩羅
うめー
熱燗をいただきます。
純米酒です、醸造アルコールは入ってません。
2025年11月03日 12:04撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 12:04
熱燗をいただきます。
純米酒です、醸造アルコールは入ってません。
熱燗の出汁割りがたまらん!
なので、天然キノコ蕎麦の「蕎麦なし」を追加注文。
蕎麦屋で蕎麦抜きの暴挙!
純米吟醸を熱燗にしての出汁割り。
2025年11月03日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 12:18
熱燗の出汁割りがたまらん!
なので、天然キノコ蕎麦の「蕎麦なし」を追加注文。
蕎麦屋で蕎麦抜きの暴挙!
純米吟醸を熱燗にしての出汁割り。
〆に蕎麦粉のチーズケーキ

黒ごまのような、蕎麦粉の濃い味がチーズの風味を消していると思ったけど、後味がチーズケーキ!
なにこの絶妙なバランス、旨すぎる!
2025年11月03日 12:44撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 12:44
〆に蕎麦粉のチーズケーキ

黒ごまのような、蕎麦粉の濃い味がチーズの風味を消していると思ったけど、後味がチーズケーキ!
なにこの絶妙なバランス、旨すぎる!
サイトに戻ったら、爆睡😪💣💤
起きたら日が暮れていたので、夕食食べる。

まずは、「信州アルプス鍋」
信州サーモン、信州馬肉、飯綱鴨を天然キノコ出汁でしゃぶしゃぶ
2025年11月03日 18:50撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/3 18:50
サイトに戻ったら、爆睡😪💣💤
起きたら日が暮れていたので、夕食食べる。

まずは、「信州アルプス鍋」
信州サーモン、信州馬肉、飯綱鴨を天然キノコ出汁でしゃぶしゃぶ
なぜか、ホタテとホンビノス
2025年11月03日 19:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/3 19:18
なぜか、ホタテとホンビノス
浜焼き
2025年11月03日 20:07撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 20:07
浜焼き
しゃぶしゃぶの〆は、新蕎麦の投じ蕎麦
2025年11月03日 20:27撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/3 20:27
しゃぶしゃぶの〆は、新蕎麦の投じ蕎麦
おはよーございます。

黒姫山は真っ白!
2025年11月04日 06:00撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 6:00
おはよーございます。

黒姫山は真っ白!
戸隠連山も真っ白。
キャンプ場も真っ白。
2025年11月04日 06:14撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 6:14
戸隠連山も真っ白。
キャンプ場も真っ白。
積もったなぁ…
2025年11月04日 06:14撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 6:14
積もったなぁ…
モルゲンロート
2025年11月04日 06:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 6:18
モルゲンロート
キター
2025年11月04日 06:20撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 6:20
キター
雪山のモルゲンロートは素晴らしい!
2025年11月04日 06:24撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 6:24
雪山のモルゲンロートは素晴らしい!
ウヒョ
2025年11月04日 06:27撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 6:27
ウヒョ
ウヒョウヒョ
2025年11月04日 06:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 6:27
ウヒョウヒョ
朝珈琲
エスプレッソマシンを導入。
豆は、徳川慶喜が接待で日本で初めて出した珈琲を復刻した「将軍珈琲」
2025年11月04日 06:41撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/4 6:41
朝珈琲
エスプレッソマシンを導入。
豆は、徳川慶喜が接待で日本で初めて出した珈琲を復刻した「将軍珈琲」
日の出
2025年11月04日 06:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 6:57
日の出
朝食は、蕎麦粉のガレット
飯綱鴨と天然キノコミックス
2025年11月04日 07:32撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/4 7:32
朝食は、蕎麦粉のガレット
飯綱鴨と天然キノコミックス
定番のガレットにハロウィンクッキー
2025年11月04日 07:51撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/4 7:51
定番のガレットにハロウィンクッキー
モコモコ
2025年11月04日 08:05撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 8:05
モコモコ
気温が上がってきて、雪が蒸発しまくってる
2025年11月04日 08:32撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 8:32
気温が上がってきて、雪が蒸発しまくってる
麓は、紅葉が復活!
2025年11月04日 08:32撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 8:32
麓は、紅葉が復活!
三段紅葉🍁
2025年11月04日 08:32撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 8:32
三段紅葉🍁
黒姫山も蒸発しまくり
2025年11月04日 08:37撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 8:37
黒姫山も蒸発しまくり
戸隠キャンプ場最終日ということで、チェックアウト10時→日没までにサービスしてくれた!
なので、鏡池に向かいます。
2025年11月04日 10:18撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 10:18
戸隠キャンプ場最終日ということで、チェックアウト10時→日没までにサービスしてくれた!
なので、鏡池に向かいます。
あぁ…
2025年11月04日 10:30撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 10:30
あぁ…
昨日の大雪はどこいった
2025年11月04日 10:55撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 10:55
昨日の大雪はどこいった
カラマツの黄葉
2025年11月04日 10:57撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 10:57
カラマツの黄葉
いい感じな橋
2025年11月04日 10:58撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 10:58
いい感じな橋
随神門
2025年11月04日 11:06撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 11:06
随神門
黄色
2025年11月04日 11:08撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:08
黄色
2025年11月04日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:14
ポカポカ
2025年11月04日 11:17撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:17
ポカポカ
こっち側
2025年11月04日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:21
こっち側
あっち側
2025年11月04日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:21
あっち側
天命稲荷の鳥居⛩️
2025年11月04日 11:22撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 11:22
天命稲荷の鳥居⛩️
曲がっても⛩️
2025年11月04日 11:25撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 11:25
曲がっても⛩️
鏡池から流れている川を渡ると…
2025年11月04日 11:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 11:29
鏡池から流れている川を渡ると…
どどん!
2025年11月04日 11:32撮影 by  SC-53C, samsung
5
11/4 11:32
どどん!
鏡池池の三段紅葉🍁
2025年11月04日 11:33撮影 by  SC-53C, samsung
7
11/4 11:33
鏡池池の三段紅葉🍁
逆さ三段紅葉🍁
2025年11月04日 11:35撮影 by  SC-53C, samsung
4
11/4 11:35
逆さ三段紅葉🍁
素晴らしい!
2025年11月04日 11:36撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 11:36
素晴らしい!
どんぐりハウス
2025年11月04日 11:37撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 11:37
どんぐりハウス
戻ってきました。
この先を右に曲がって…
2025年11月04日 11:45撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 11:45
戻ってきました。
この先を右に曲がって…
はぁ
2025年11月04日 12:10撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 12:10
はぁ
季節の境目
2025年11月04日 12:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 12:14
季節の境目
戸隠森林植物園前の池
2025年11月04日 12:20撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 12:20
戸隠森林植物園前の池
植物園
2025年11月04日 12:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 12:20
植物園
はぁ
2025年11月04日 12:22撮影 by  SC-53C, samsung
3
11/4 12:22
はぁ
ウヒョ
2025年11月04日 12:27撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 12:27
ウヒョ
奥社入口
2025年11月04日 12:34撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 12:34
奥社入口
キャンプ場管理棟に戻ってきて
2025年11月04日 13:01撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 13:01
キャンプ場管理棟に戻ってきて
雪が全くなくなった黒姫山
2025年11月04日 13:43撮影 by  SC-53C, samsung
2
11/4 13:43
雪が全くなくなった黒姫山
凄いな…
2025年11月04日 13:43撮影 by  SC-53C, samsung
1
11/4 13:43
凄いな…
撮影機器:

感想

('ω')

この季節恒例の、秋の味覚探訪。
戸隠の新蕎麦&天然キノコを味わってきました。
久しぶりに味わった、岳の「雨の日限定コース」。
旨かったなぁ…

キャンプ場も、車中泊にしたので安かったし、広大な敷地に数組しかいなくて良かった。

「着る毛布」が、かなり使い勝手が良かった。
食べるときも、寝るときも、トイレ行くときも、ずっとコレ。
鏡池までコレで歩きたいくらいだった。

鏡池の三段紅葉は素晴らしかったなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

おはようございます。

うわ〜。。
たった1週間チョイて雪の季節ですか😳
いいな〜🤩
こんな風景を撮りたかった🤣
2025/11/5 6:42
ウメちゃんさん、こんにちは。

キャンプ場のスタッフさん曰く、ここ10年で一番早い大雪だったとか。
早朝で10cmくらいの積雪があったけど、午後には雪どころか地面も乾いていました。
今年は紅葉も2週間くらい遅いらしいので、うまくいったなって感じです。
2025/11/5 10:48
いいねいいね
2
Good Job、3日の大荒れの天気から一転し4日は好日。この日は仕事でしたが山々を見ると雪化粧。やはり鏡池は素晴らしい紅葉でしたね。天気が一日ずれていればと悔しい思いですが、この山行記録の景
色と食べ物と色々な酒瓶?で癒されています。ありがとう。
2025/11/5 23:55
kintakunteさん、こんにちは。

仕事の都合で、休みがずれたのが運が良かったです。
平日なので、空いていましたしね。
登山ではないですが、よい余暇を楽しめました。
2025/11/6 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら