記録ID: 8902795
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
大山
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 971m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:11
距離 8.2km
登り 971m
下り 972m
13:45
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
こま参道〜女坂〜下社〜本坂〜山頂〜見晴台〜下社〜女坂〜こま参道 連日の好天でぬかるみなどはありませんでした。山頂〜見晴台区間内の真新しい鎖がある箇所は相変わらず怖いポイントと思います。 |
| その他周辺情報 | さくらやさんの大盛りカレーライスと草団子を食べました。疲れた身体に沁みる感じで美味しくいただきました。次は麺類を食べてみたいです。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
お泊まり登山セット。約16kg。
同行者も同じお泊まり登山セット。約10kg。
|
|---|
感想
約1週間前にソロで登ったルートを友人と登りました。膝の痛みや筋肉痛が心配でしたが、前回の登山の経験のおかげかそれほどひどい状態にならず無事に下山。
前回も晴れていましたが、今回はさらに雲が少なく、富士山やスカイツリーもよく見えました。
山頂にて友人が入れてくれたほうじ茶で身体を温めて下山を開始しました。
見晴台までの区間内にある鎖のポイントは相変わらず怖いですね。足の置き場の見極めがまだまだ甘いのでもう一度通りたい場所です。
下山途中、さくらやさんで今回も大盛りカレーライスと草団子をいただきました。次回は麺類を食べてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
スギダル
じゅん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する