記録ID: 8902287
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳〜アクティビティ感満載のオモロいコース〜
2025年11月04日(火) [日帰り]

しのびや・おすぎ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 884m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:55
距離 12.8km
登り 865m
下り 865m
8:10
4分
スタート地点
14:05
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
⭕YouTube動画はこちらから
1ヵ月半ぶりの登山となるマサヨさんを連れて釈迦ヶ岳に行ってきました。
今回は東近江市の八風谷から登るコースです。
序盤はかなり道迷いが多く、赤テープもないので、YAMAPを活用しながら登らなくてはいけなくて、不安との戦いでした。
中盤からは明瞭な山道で斜度も緩やかになり、非常に快適。
所々紅葉もあって、やっぱりこの時期の登山は最高。
峠に出てからはいつも通りのアップダウン。
さすがに今回も峠までは誰にも出会うことがなく、寂しい登山になりましたが、峠以降は多くの登山者で賑わっていました。
久々登山のマサヨさんはヘトヘトで、口数少なく登っていましたが、徐々に調子も上がってきてきれいな紅葉を楽しんでいました。
下山は中峠から下りましたが、途中から沢登りコースを選択してしまったため、かなりハードで渡渉の繰り返し。
なんやかんやアクティビティ感満載で楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する