記録ID: 8902026
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山↑寺谷↓文殊中尾根 まだ楽しめる❣️ムラサキホウキタケ🟣
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 501m
- 下り
- 497m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 2:35
距離 5.1km
登り 501m
下り 497m
| 天候 | くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
優しい語り口の片井さんには毎回癒されてます☺️ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上下とも良好 |
写真
装備
| 個人装備 |
20Lザック
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
山専ボトル(700ml)
ハードシェル
手ぬぐい
手袋
予備タオル
コーヒーセット
携帯トイレ
ザックカバー
ヘッドライト
予備電池
モバイルバッテリー
カップラーメン
ジンジャエール
どら焼き
行動食
水500ml
ダウン
冬手袋
|
|---|
感想
寒くなって初冬の空気漂うなか、まだホウキタケがみられるとの情報を得て金剛山🐾
寒空の下、艶やかなお姿を拝むことができました✨
色の少なくなった登山道に現れるムラサキはウキウキします♪
紅葉も例年より遅い色づきですが、遅くまで楽しめるならいいですね👍
過ぎゆく秋を惜しみながら、初冬の空気も楽しんだ本日も良き山行となりました☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ねぎこ












(oˆ罒ˆo)
ムラサキホウキタケ、ちょっと成長しているみたいですね!いい感じ、いい感じ🎶
ꉂꉂ((´∀`๑)ヶラヶラ
たしかにちょっと薄いんですよねぇ〜。けど、このようすだともう少し成長しそうで楽しみです。
(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
ꉂꉂ((´∀`๑)ヶラヶラ
おかげさまで無事にお目にかかることができました!
まさかまだみられるなんて思わなかったので教えてもらって良かったです♪
木の根っこ。。確かに撮りにくかったですが、誰もいないのを幸にアクロバティックな姿勢で撮ってやりましたよ👍笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する