記録ID: 8899468
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
竜頭の滝臨時駐車場から千手ヶ浜、予想外の天候下で紅葉散策
2025年11月03日(月) [日帰り]

dappe0409
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 144m
- 下り
- 139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 5:27
距離 9.6km
登り 144m
下り 139m
8:41
45分
スタート地点
14:08
ゴール地点
| 天候 | 雨のち曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3連休の最終日、イマイチな天気に加えて、明智平の駐車場閉鎖の効果もありそうです。 ロープウェイの駐車場に続く渋滞は、500mくらいだったでしょうか? |
| コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道ですが、油断していると滑落ので恐れがあります。 特にこの時期、落ち葉で足元が見えない場合があるので、注意が必要です。 |
写真
感想
出来るだけ渋滞を避けるつもりで、3連休の最終日に奥日光に行ってきました。
思惑通りに極端な渋滞に遭わずに現着出来ましたが、予想だにしなかった雨で、この日を選択したことを後悔。
幸い、少し待つと雨が止んだので、風は強いものの出発しました。
中禅寺湖北岸の紅葉は、カエデ類の赤が例年より弱い様子。
その代わりに、アカヤシオが良い色になっていました。
序盤は雲が多くて暗い感じの遊歩道はあまり楽しくなかったのですが、途中から青空が広がり紅葉が映え出しました。
雲が出たり雨が降ったり、そしてまた晴れたりと忙しい天気でしたが、その変化も楽しめる紅葉散策となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



湖畔の紅葉は日が射せばまだまだ見られそうですね✨
しかし雨でしたか😵
気温がそれほど低くはなかったので、初冠雪にはならないと思いましたが、けっこう降ったようですね⛄
中禅寺湖とちょっと白い男体山の景色は、いい感じですね😃
そして晴れると中禅寺湖の青がとてもステキです!
ヤシオの時期も、紅葉の時期も、このルートいいですね✨
地味なアップダウンがじわじわ来るのが辛いですが😅
ところで膝のお加減はいかがでしょう?
無理せずお大事になさってくださいね😊
コメントありがとうございます。
初冠雪の男体山を見られるとはラッキーでした。
荒れ気味の天候の下で歩いた甲斐がありました。
それにしても、その男体山に3日連続で登ってしまうめいこさんには、ほんと頭が下がります。
膝をご心配いただき、ありがとうございます。
この日は、大したアップダウンもないのに、ちょっと痛くなってしまいました。
結構良くなったと思っていたのですが・・・
男体山に登れるようになるのは、随分先になりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する