記録ID: 8899284
全員に公開
ハイキング
石鎚山
よさこい峠から瓶ヶ森
2025年11月03日(月) [日帰り]

hrmy
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 730m
- 下り
- 729m
コースタイム
| 天候 | 曇り。気温は低く、強い北風が吹く。午後になると風は弱まる。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭で危険箇所も特に無い。 |
| その他周辺情報 | 山荘しらさでは食事を提供している。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
登山靴
ストック
手袋
ネックウォーマー
雨具
水
食べ物色々
|
|---|
感想
当初は三嶺を考えていたが、前日見た予報の風速 22m/sというのにビビり、また日中でも気温が氷点下ということで、馴染みの瓶ヶ森行きに変更する。よさこい峠から歩くことで、山頂に着く頃には多少風が弱まるのを期待して出発した。
道中は概ね北西の風が吹き、宙を舞う葉は灰色の空へと吸い込まれていった。林に入ると風は避けられた。轟々と鳴る音が時折ぴたりと止んで、一瞬の静けさが際立った。仰ぎ見ると雲に塞がれていたが、伊吹山からは西条や今治が見下ろせた。
子持権現あたりだったか、ある程度の高さに達するとガスで視界は悪くなった。朱や黄に色づいた樹々をたくさん見たが、瓶ヶ森は真白な霧氷の世界だった。気温や風のコンディションは良くなかったが、それでもすれ違う人は多かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する