記録ID: 8897739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御嶽駅→御嶽山→奥の院→鍋割山→大岳山→鶴脚山→馬頭刈山→秋川渓谷瀬音の湯
2025年11月03日(月) [日帰り]

智
その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,779m
- 下り
- 1,782m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:02
距離 19.2km
登り 1,779m
下り 1,782m
14:59
| 天候 | 晴れ一時雨、一時あられ 登り始めは予報通りの晴れ、鍋割山前後で予報外れの雨が降ったかと思いきや、大岳山の山頂ではあられが降りはじめ、舌を巻いた。 その後は再び天気は回復して、下山する頃には雲一つない快晴となっていた。 天気が悪い時間帯も、真上以外には青空も見え、特に大岳山からは富士山を綺麗に見ることができた。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
下山後はタクシーで瀬音の湯から武蔵五日市駅へ。迎車料金を含めて3000円を4人で割り勘。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすく整備されたいい縦走路でした。 |
| その他周辺情報 | 瀬音の湯で汗を流した。JAFの会員割で900円。 |
写真
感想
山仲間三人とともに奥多摩を縦走しました。
目まぐるしく変わる天候にやや振り回されましたが、奥多摩らしい歩きやすい気持ちの良い縦走路で、久々に長い距離を歩くことが出来て大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する