記録ID: 8897677
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
英彦山 二百名山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:28
距離 11.7km
登り 1,070m
下り 1,067m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
参道の石階段登り英彦山新宮の下宮(奉幣殿)までは一般の参拝道。そこから中宮経由は通行禁止で警察官が二人で規制喚起されていて、南側の鬼杉経由で南岳(英彦山)に行って下さいと指示された。警察官の弁では年間6件くらいの遭難が有るのでお気をつけて下さいと言われた。 |
写真
前日機械納品してから英彦山なら国道500号沿いでトラックスペースのP有るだろうと計画。上宮の工事中なので空いているだろうと思いお邪魔させていただいた。三連休だったがガラガラで余裕で駐車出来た。
感想
以前山で出会った福岡から来られた方に是非とも英彦山に登ってきましょう。と言われて今回仕事の序に寄らせていただくことが出来てハッピーだった。上宮には行けなかったがそれでも本日は十数名の方とスライド。鬼杉は太くて真っ直ぐで立派だったのが一番の感想。お茶屋さんで美味しいお茶飲ませていただき、山菜おこわとお稲荷寿司も安くて量沢山で、お陰様でフェリーに乗ってビュッフェ食べに行くほどでもなく腹ごしらえ出来たので夕飯代が浮いたので有難い。ワンカップ飲んで久々にフェリーの布団で熟睡できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
藤のご来光










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する