記録ID: 8897124
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
草戸山 (高尾山口〜中沢峠周回)
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 501m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:18
距離 12.7km
登り 501m
下り 503m
14:11
| 天候 | 晴れ、一時雨2回 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体に危険箇所なし。 城山湖の北岸を通る道が通行止め。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003108.html |
写真
感想
日帰りでの遠出を考えていたけど、天気がどうも微妙っぽいし、あと腰の調子がここ数日なんだか良くないので、近場のゆる歩きに変更。混んでる高尾山は避けて、静かに歩ける草戸山へ。
草戸山から先は城山湖を一周しようと考えていたら、北岸の遊歩道が通行止めで、予定変更で南高尾山稜へ。しかし大垂水峠まで行ってしまうと、城山か一丁平への登り返しが面倒かつ下山も遅くなりそうだし、途中で通り雨も来たりでテンション下がって、その手前の中沢峠でエスケープ。林道・車道歩きが面倒でしたが高尾山口までの周回で戻りました。
花は期待していませんでしたが、センブリが咲いていたのが良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
canomatec










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する