記録ID: 8897112
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 700m
- 下り
- 701m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:17
距離 10.4km
登り 683m
下り 685m
14:17
| 天候 | 雨のち晴れ一時みぞれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が多く足元の隠れ段差、木の根のつまづき注意、全体的に緩い傾斜が続く優しい道です。稜線の紅葉は終わりかけでした。 |
| その他周辺情報 | 帰りが遅くなるためどこにも寄らず。 |
写真
装備
| 個人装備 |
アームカバー
Tシャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着(厚手フリース)
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食(3食分)
飲料(2.6?)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
チェーンアイゼン
|
|---|
感想
冬型の気圧配置になるため北信エリアは諦め晴れそうな東信エリアに移動、佐久市の道の駅で仮眠も朝から雨が降り出しテンションガタ落ち🫠予報を信じてしばらくダラダラしてると晴れてきた🤩風は強めも高山帯のような暴風ではないので汗もかかず気持ちよく歩けました🚶スタートが遅くなったため無理せず鎧岩には行かずに早めの帰宅としました。3週間ぶりの登山で全身筋肉痛...トレーニング不足を実感🫠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiro.k














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する