記録ID: 8895825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
鎌倉アルプス 天園ハイキングコース+六国見山(鎌倉宮から反時計回り)
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 364m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:38
距離 10.7km
登り 427m
下り 430m
12:47
ゴール地点
| 天候 | 2025年11月3日:晴れ(強風) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
Times鎌倉宮前 24H最大料金1000円 One Park 鎌倉二階堂 24H最大料金1000円 トイレは鎌倉宮境内の公衆トイレを利用 ※鎌倉駅周辺の駐車場相場は2000円〜2400円と高いため、少し離れた鎌倉宮を起点に周回することにしました。 下山後Times建長寺西(600円/6H)を発見!次回はこちらを利用しようと思います 〈その他の駐車場〉 上郷・森の家駐車場 (横浜自然観察の森)) 駐車料金500円と安いですがハイキングコースから外れているので少し歩きます |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ハイキングコースのため特に危険箇所はありません 小さなお子さん連れや、わんこ連れも多く見かけました 胡桃山・天台山・鷲峰山のピークはハイキングコース上にはありません。特に標識もありませんが、何となく踏み跡はあるのでGPSで確認してピークを取りに行きました このルートは北鎌倉駅方面から歩いてくる人が多いため、反時計回りはスライドが多くて時間がかかりました |
| その他周辺情報 | ■周辺の飲食店 わらしべちょー茶(鎌倉宮前) ご家族で切り盛りしているアットホームな定食屋さん 観光地とは思えないリーズナブルな価格で美味しい定食が食べられてコスパ満点でした♪ |
写真
感想
3連休最終日、前日登山した沼津アルプスから移動して締めくくりは鎌倉アルプス。計画では天園コースだけでなく大仏コースや衣張山コースも加えて由比ヶ浜まで歩くつもりでしたが、沼津から前日中に移動出来なかったこともあり計画を大幅に短縮して天園コースだけ歩いてきました。
天園コースは鎌倉アルプスのメジャールートだけあって大賑わい。今回は昨今の熊被害を回避するため海沿いの山を選んだのですが、この賑わいならその心配は不要だったようです。
今回は好天の3連休ということもあり車移動は常に渋滞との戦いでしたが、帰路は渋滞ゼロの首都高速湾岸線で東京まで1時間程度!鎌倉ってこんなに近いんだ?と新発見!今度はゆっくり他のハイキングコースも歩いてみたいと思います。
<前日のレコ>
奥沼津&沼津アルプス縦走(日守山公園P↑黒瀬BS↓)茶臼山・大嵐山・大平山・鷲頭山・小鷲頭山・志下山・徳倉山・横山・香貫山
2025年11月02日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8887834.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
ちろる
ぺしお















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する