記録ID: 8894527
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
矢倉岳(地蔵堂から周回)
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 664m
- 下り
- 663m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 昼食:足柄古道 万葉うどん(神奈川県南足柄市矢倉沢2393) |
写真
感想
3連休の最終日は、山リスト「神奈川県の山54座」のひとつ、南足柄市の矢倉岳へ。
久しぶりにカラッと晴れたので妻も誘ったのですが、今日は家でのんびり過ごすってことでソロです。
地蔵堂の駐車場に車を停めてスタート。序盤でいきなり下ったと思ったら、軽い渡渉の後はひたすら登り。高圧電線の線下伐採を通り抜ける暗い針葉樹林。ただ道は明瞭で歩きやすいのが救い。山伏平からは明るく開け、階段を登りきると見晴らしの良い山頂に着きました。
下りは足柄万葉公園方面にまわって万葉ファミリーコースへ。足柄万葉公園から地蔵堂方面は踏み跡が不明瞭な下りが続き、ピンクテープや道標に気を付けていないとルートを見失いそうでした。ファミリーコースという割に初心者に優しくない感じw
地蔵堂の駐車場に戻って荷物を置いたら「足柄古道万葉うどん」へ。11:30amの開店まで20分ほど待って入店。ザルうどん喉越しが良くて美味しかったです。会計を済ませて店を出たら入店待ちの行列が・・・人気店だったのですね。
今日の矢倉岳登頂で山リスト「神奈川県の山」54座中44座となり、あと10座になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
フィニヨン









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する