記録ID: 8894042
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺・百名山の第一歩💯
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 522m
- 下り
- 520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:17
距離 7.4km
登り 522m
下り 520m
| 天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️一時粉雪&あられ❄️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿から高尾駅まで中央特快 高尾乗り換え甲府行き普通甲斐大和駅下車¥1980 バスで終点上日川峠下車¥1020現金のみ 復路 上日川峠からバス停やまと天目山温泉下車¥1020 やまと天目山温泉からバス甲斐大和駅¥300 中央線¥1980 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され基本歩きやすい 所々泥濘と水溜まりあり 湿った落ち葉は滑りやすい |
| その他周辺情報 | やまと天目山温泉 https://www.daibosatsu-kankou.com/sp/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php 日川渓谷レジャーセンター https://daibosatsu-kankou.com/leisure/ |
写真
撮影機器:
感想
連日の熊報道に怖気付いていましたが、やっぱり紅葉が見たくて人が多そうな大菩薩嶺へ。
バスを降りた瞬間から空気はヒンヤリ、登るにつれ寒い!稜線の強風と雷岩での富士山待ちで完全に体温を持っていかれ、温泉で暖をとってから帰路につきました。
富士山は雲多めだったものの、クルクル変わる山の天気を体感しながら、黄色や赤に色付く樹々の間を気持ちよく歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
あこ








いいねした人