記録ID: 8893905
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
嵩山 日本百低山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 281m
- 下り
- 281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 2:08
距離 3.0km
登り 281m
下り 281m
9:37
ゴール地点
| 天候 | 曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:道の駅 霊山たけやまからレンタカー |
| コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場は気をつけて行きました。 雨が降ったら下りはより気をつけて。 |
| その他周辺情報 | 四万温泉でサッと温泉。 |
写真
下山後は、四万温泉 御夢想の湯。
湯船は、二人入ればいっぱい。
暑めの湯で、スッキリします。
その後は水沢うどんを食べようと向かったが、御目当ての店は行列で諦めました。
※翌朝、改めて食べに行きました。コシはあるが、讃岐うどんとはまた違う良さがあるね。
湯船は、二人入ればいっぱい。
暑めの湯で、スッキリします。
その後は水沢うどんを食べようと向かったが、御目当ての店は行列で諦めました。
※翌朝、改めて食べに行きました。コシはあるが、讃岐うどんとはまた違う良さがあるね。
感想
新潟は一日雨。
それだったら雨のない所に…ということで、群馬の山を探します。
※レンタカーは高崎で借りてるしね。
嵩山。
全く知らない山だったが、山行時間、場所含めて決めました。
出発からいい傾斜で高度を稼いでくれます。
山頂手前は鎖場。
上りはなくてもいいかもしれないが、下りは欲しい。
山頂からは、眺望360°。
榛名、子持、小野子が特によく見えます。
下山後は、四万温泉 御夢想の湯。
暑めの湯でスッキリします。
※湯船は二人で一杯で、ゆったりはできません。
その後は時間もあり、群馬一の宮 一之宮貫神社。
一の宮らしい風格があり、鳥居からの眺めもいい感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する