記録ID: 8890229
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
横瀬駅から大持山ー武甲山
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:11
距離 23.0km
登り 1,505m
下り 1,517m
16:20
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
日曜日は久しぶりに晴れ予報!しかも大持山周辺は紅葉真っ盛りで今週まで見頃だよ!とのヤマレコ情報があったので山行決定!
久しぶりに横瀬駅から歩いたけどやっぱり遠かった💦一の鳥居までで足パンパン🤣
けど大持山周辺は紅葉真っ盛りで最高の景色を見ながら歩く事ができて足の疲れも吹っ飛びました
登山も久しぶりだからバテちゃうか心配でしたが
なんとか歩き切れ良い山行になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
まるます











大持山から武甲山
秋の紅葉🍁堪能する旅、お疲れ様でしたー
ヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりの山行なのに結構歩かれましたね
さすがっす(っ ॑꒳ ॑ )👍✨
紅葉真っ盛り、雨乞岩からの絶景写真に( *˙ω˙*)و グッ!ときました!
武甲山行ってみたいと思ってたんですが、駅から登山道までがなぁ…
一の鳥居までよく歩かれました!
ホントさすがっす👏
自分は毎年11月に武甲山に登っていて、橋立林道周辺の紅葉を楽しむのですが、大持山〜子持山も素敵ですね。
今年はどうしようかなぁ?
吉田類の番組で紹介された影森の焼鳥屋とか凄く気になっている次第です。
シバちゃん嘘つきました!
自分の記事を調べたら去年は10月でした(苦笑
橋立林道の迂回路は2023年頃に「秩父山岳連盟」なる団体が整備したものですね。
反対岸に渡るための途渉ポイントがあったりと変化があって結構気に入っています。
参考記事
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6168415.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する