記録ID: 8889695
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿10座まとめ.その2《日本コバ》
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:58
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 839m
- 下り
- 839m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:57
距離 10.1km
登り 839m
下り 839m
15:48
| 天候 | 曇り時々晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にウエット。 要所に標識とピンテがあるので、道迷いの心配はありません🫤 |
写真
右膝関節痛が出た。
このところ出現していなかったけど、先週末の筋トレ(スクワット)が原因か?
(雨で登山できず、その代わりに8か月ぶりの筋トレに行って、スクワット、デットリフト、ダンベルプレスを各セットでやったため、先週は金曜日まで全身筋肉痛)
それとも、天狗堂の下山道で根っこに滑って踏ん張った時のショックか?
このところ出現していなかったけど、先週末の筋トレ(スクワット)が原因か?
(雨で登山できず、その代わりに8か月ぶりの筋トレに行って、スクワット、デットリフト、ダンベルプレスを各セットでやったため、先週は金曜日まで全身筋肉痛)
それとも、天狗堂の下山道で根っこに滑って踏ん張った時のショックか?
岩屋前から竜ヶ岳方面
登山道に展望なく、山頂も展望ありません。
今回の登山道で展望がきくのはここだけ!
ついさっきまで、膝痛があったのに、いつの間にか痛みが引いてる?
アドレナリンが噴射したかな😤
登山道に展望なく、山頂も展望ありません。
今回の登山道で展望がきくのはここだけ!
ついさっきまで、膝痛があったのに、いつの間にか痛みが引いてる?
アドレナリンが噴射したかな😤
装備
| 個人装備 |
アウター
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
座布団
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
テント
ラウトダウン
|
|---|
感想
ということで、本日2座目
天狗堂下山後すぐに道の駅前の登山者駐車場まで移動して登山開始。
登りの藤川谷は、谷沿いにダラダラと緩い傾斜が続きます。
岩屋の手前の登り以外は傾斜は少なく、歩けど歩けど標高が稼げません。
下りも最初はダラダラと緩い下りを進みますが、尾根を外れると急降下します。
何はともあれ、これで鈴鹿10座完登です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まーさん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する