記録ID: 8889191
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
由布岳(山頂1周、お鉢巡り)
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:29
距離 10.0km
登り 1,069m
下り 1,072m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
マタエ(噴火口辺縁)までは、歩きやすい九十九折りが続きます。火口1周は、鎖場、ロープ、急な岩場の連続で結構怖かったです。時計回りの方が多かったです。 |
写真
感想
登山口は強風が吹いていて、どうなるかと厚着してスタートしましたが、山中はあまり風は強くなかったです。どうも登山口エリアは風の通り道になってるようです(下ってきたらまた強風でした)。
山頂までのつづら折りのトレイルは程よい傾斜で歩き易かったです。眺望も良いです。狭いところもあるので、待ったり待たれたり、自然と感謝し合いながらの登山となります。
お鉢巡りは、結構怖かったです。西峰への初めの鎖場が一番の難所だと私は感じました。私を含め多く人は時計周りで回っていました。
下山途中、小学生2人が、石を蹴って、故意に落石を発生させて、直撃を受けそうになりました。更に下方の人たちも危険にさらされました。親より先に歩いている子供たちでしたが、命に直結する行為なので、しっかり子供たちに注意させてもらいました。学校では山のマナーなんて教えないでしょうから、なかなか難しい問題ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する