記録ID: 8888962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
横川駅~裏妙義
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 894m
- 下り
- 848m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
裏妙義は去年もその前も何度も来たけれど、実は横川駅から歩くのは初めて。
沢沿いの腐葉土ふわふわの水っぽい道をあるき、鎖の急登を登り詰めると、いきなり丁須の頭。しかも紅葉には少し早いかなと期待していなかった紅葉がなかなか見事🍁
表妙義のギザギザ、色づく森から岩壁にまでへばりついて彩りを添える紅葉の樹々。丁度いいサイズ感の妙義のパノラマ、やっぱり好き。
三方境までの稜線もあでやかな紅葉が目を楽しませてくれて、適度な岩場や鎖場も楽しい裏妙義でした。
横川駅から裏妙義へ。
山に入って間もなくからヌルヌルのスラブに細い鎖場。けっこう登り難い。足元か滑る。その後は沢沿いの気持ち良いコース。最後の急登を登ると丁須の頭が急に目の前に現れた。
丁須の頭では初めて来た時から、頭の上に上がっては駄目と言われて居るので今回も守る。ロープ確保が無いと危険の匂い!
さてそこから三方境に向う。直ぐにチムニーの長い鎖場。今日は百均の園芸用手袋を試しに嵌めてみたが…とても使い難い。滑らないから良いかと思いきや…滑らな過ぎて鎖を離さないで軽く握ったまま滑らせたいがそれが出来ない。
その後もトラバースに鎖が多数あった。明日予定の表妙義上級コースを見据えながら紅葉満喫し、三方境から国民宿舎へ下山した。
天気良く怪我もなく楽しめて、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あつこ
iwatumekusa














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する