記録ID: 8888746
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山で紅葉満喫 八丁峠より
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:24
距離 6.5km
登り 1,026m
下り 1,027m
13:33
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連休は甲武信岳に行こうと思っていたが、リーダーが八丁尾根に行くという。行きたいと思っていたが、一人ではどうかと思っていたルート。リーダーが連れて行ってくれるならこれ幸い。午前3時に自宅で合流。2時間で登山口、紅葉の時期、関東圏が晴れのせいか集中して駐車場は満車。空いていた路肩に駐車して6時過ぎに出発。確かに急峻な岩場の連続ではあるけれど、それゆえの紅葉の景色は格別。クライマーズハイで岩場も難なく登って降っていたな。見たいと思っていたドンピシャの時期の山肌の紅葉満喫。そして両神山からの秩父、武甲山から地元や奥多摩奥秩父の山並み、筑波山日光袈裟丸山赤城山尾瀬浅間山北アルプス八ヶ岳の山並みも見えて、両神山頂では冠雪の富士山が神々しかった。景色に、降りの岩場の心配もどこへやら。この地定番のワラジカツ丼も美味かった。両神山のゴジラのようなギザギザ完登。山岳部仲間と久々の山行。良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する