記録ID: 8887816
全員に公開
ハイキング
東北
蒲生岳
2025年11月02日(日) [日帰り]

KotaroKumi
その他5人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 481m
- 下り
- 472m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ→雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
分岐のやさしい方も。なかなかのトラバースあり。 固定ロープが、1箇所外れているところありました。 |
| その他周辺情報 | 深澤温泉 村の湯 と 湯ら里が隣り合わせ。 村の湯はこじんまりとした地元の方の温泉。 湯ら里は広いらしい。 |
写真
撮影機器:
感想
会津のマッターホルンと呼ばれている蒲生岳。岩場あり、鎖場ありのエキサイティングなお山でした!
1日数本の只見線が、ジオラマのように見えて、なんとも素敵な光景です。只見線にみんなで手を振ろう条例があるとか…
ずっと視界が開けていて景色を楽しめますが、結構、ドキドキハラハラするコース(物凄くハードなアスレチックみたい)で、かなり必死でした(^_^*)
分岐の険しい方は、かなり怖かったらしいです 笑
やさしい方も私的には険しかったです😅
濡れている箇所は滑るし、下りはかなり怖かったな…
岩場の経験が少なかったので、良い練習になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する