記録ID: 8884417
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山(山女原〜柏原駅)
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:50
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:49
距離 17.1km
登り 1,241m
下り 1,298m
12:15
| 天候 | 晴れ時々曇り 稜線上は時折り冷たい強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
・山科 5:53 - 6:47 南彦根 JR琵琶湖線 ・南彦根 6:55 - 7:15 山女原 愛のりタクシー(予約者が早めに揃ったので、所定時刻より早めに出発) 愛のりタクシーについて https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/toshi_seisaku/5/2_3/2997.html <復路> ・柏原 14:02 - 14:17 米原 14:29 - 15:32 山科 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・今回登りで使った西南尾根は、下りでの道間違いが多発しているようです。 前日(11/1)にも、近江展望台からの下りで道に迷った登山者が、緊急通報される事案がありました。 ・山頂から柏原駅への下山時に2箇所道を間違えました。 1. 八号目から七号目に向かう途中、林道に降りてしまい、七号目で登山道に復帰しました。 2. 二号目で北東に向かう林道に進んでしまった。正しくは北北東の谷筋の登山道を下る。 いずれも詳細は画像で。 とにかく柏原道は林道には踏み込まない、ということのようです。 |
| その他周辺情報 | 柏原 三丁目キッチン https://www.instagram.com/sanchome.k/ |
写真
撮影機器:
感想
かねがね行きたかった霊仙山。
ヒルの巣窟と聞いていたので、涼しくなって、なおかつ雪が積もる前と思っていましたが、近年ヒル期間が延長され、しかも天気の良い週末となると、なかなかタイミングがつかめず、ようやく念願叶いました。
ここはアプローチも悩みでしたが、数年前から相乗りタクシーの運行が始まったので、それを利用して行ってきました。
タクシーの出発時刻が7:14で、それにちょうどの電車が7:12着。
ただJRはよく遅れるので、用心のため一本前の電車に乗車。
南彦根駅でトイレを済ませてタクシー乗り場に向かうと、同乗の方もすでに到着されていて、定刻より早く出発となりました。
臨機応変なところもありがたいです。
料金は、普通にタクシーを利用したら数千円のところが、なんと800円。
今後もぜひとも存続していただきたいものです。
気温も暑からず寒からず、登山に絶好のコンディションでした。
西南尾根も山頂もそこそこにぎわっていましたが、さほど混雑感はなく、気持ちよく歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toremoro99











お天気の良い日に霊仙山へ行きたいと思ってます。柏原駅から往復するつもりなんですけど、あいのりタクシーもあるんですね!
愛のりタクシー便利でしたよ。
コースバリエーションも増えるので、おすすめです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する