記録ID: 8884025
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:25
距離 10.8km
登り 1,201m
下り 1,198m
7:07
7分
スタート地点
11:37
ゴール地点
| 天候 | くもり⛅&風が強い🤧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行者環トンネル駐車場から少し西側のところに停めました。駐車場満車になりました😁 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭です。人も多いので良いです 赤テープもちょこちょこあります😄 |
| その他周辺情報 | まわりは近くに何もないと思います🙇♂? 秘境感あります(笑) |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
|
|---|
感想
九州の帰りに奈良によって、オフトレと百名山登頂をかねて大峰山に行ってきました。
三連休中だと思いますが、人がかなりいました、びっくりです!
登山道は明瞭で、整備もされている感じです。
弥山から見える大峰山が良かったです
駐車場まで車で行く際が秘境感があり、なんでここはこんなに整備されて、立派な小屋があるんだろうと思いました(笑)
奈良はちょっと山に入ったら秘境なかんじです😚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
5973













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する