記録ID: 8883606
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳(中央稜↑敗退↓)
2025年11月02日(日) [日帰り]

noelprojet
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 848m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:09
距離 9.1km
登り 848m
下り 849m
11:25
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ここで急に木が凍っていました。山が白いのは、雪でなく、霧氷だと分かりました。青空に白い木が、とてもきれいでした。写真を撮ればよかったのですが、余裕なし。凍った木の根や、凍った石がつるつる滑りました。ここを少し上がったところで、急傾斜になり、つるつる滑るので敗退を決めました。
装備
| 備考 | チェーンスパイクと手袋の厚手を持っていけばよかった。 |
|---|
感想
バリエーション初級ルートということで、挑戦しました。いつか南稜も行ってみたい思いましたが、南稜はルート長がかなりありそうです。
前日に雪がないか相談した時は、ライブカメラやほかの方の記録から「どう考えても必要なさそうだ。」ということでチェーンスパイクをやめたのですが、この判断はあやまりでした。思った以上に寒かったです。初冬の装備が必要でした。午後は風が出る予報だったので、一層寒くなること必至。敗退して、無事降りられてほっとしました。11:00過ぎに登り始める方がいて、ちょっと驚きました。しかもテント泊のようでした。強い人がいるんだなーと尊敬します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する