ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8883409
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

どうなる?オレの関東遠征②伊豆ステージ天城峠

2025年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
25.9km
登り
1,175m
下り
1,603m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:26
合計
8:29
距離 25.9km 登り 1,166m 下り 1,594m
6:32
1
スタート地点
6:44
6:45
34
7:19
7:20
10
7:30
12
7:42
19
8:01
8:02
3
8:05
8:06
8
8:14
6
8:20
19
8:39
19
8:58
32
9:30
9:31
7
9:38
55
10:33
18
10:51
10:52
7
11:06
30
11:36
11:37
8
11:45
40
12:25
12:27
58
15:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
箱根ステージを下山したオレ達は、道の駅 箱根峠に立ち寄り熱海に下る事にした。
2025年11月01日 13:17撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
13
11/1 13:17
箱根ステージを下山したオレ達は、道の駅 箱根峠に立ち寄り熱海に下る事にした。
その前に微妙に見えない芦ノ湖とガスッた箱根山 眺めて、さよなら。
2025年11月01日 13:25撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/1 13:25
その前に微妙に見えない芦ノ湖とガスッた箱根山 眺めて、さよなら。
熱海いちお勧め市場をAIにチョイスさせると、中島水産とでた。
2025年11月01日 14:04撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/1 14:04
熱海いちお勧め市場をAIにチョイスさせると、中島水産とでた。
お目当ての金目の煮付けはなく、AI外したけど酒蔵はどうかな?
2025年11月01日 14:34撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
11/1 14:34
お目当ての金目の煮付けはなく、AI外したけど酒蔵はどうかな?
そして伊豆に泊まると言えば道の駅 伊東マリンタウン。
2025年11月01日 15:22撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/1 15:22
そして伊豆に泊まると言えば道の駅 伊東マリンタウン。
初島が見えて今回は山より海の方が綺麗ですね。
2025年11月01日 15:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/1 15:24
初島が見えて今回は山より海の方が綺麗ですね。
道の駅も賑わっていてホント好きなところ。
2025年11月01日 15:34撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/1 15:34
道の駅も賑わっていてホント好きなところ。
それに温泉♨️もあるから言う事なし!のハズですが繁忙期価格で1400円は、ちと高いよね。
2025年11月01日 15:50撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/1 15:50
それに温泉♨️もあるから言う事なし!のハズですが繁忙期価格で1400円は、ちと高いよね。
マル君は沢山ワンちゃんいるから、警戒気味でした(笑)
2025年11月01日 16:39撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
22
11/1 16:39
マル君は沢山ワンちゃんいるから、警戒気味でした(笑)
綺麗な夕方、明日のド快晴は確信していた、この時はね(笑)
2025年11月01日 16:40撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/1 16:40
綺麗な夕方、明日のド快晴は確信していた、この時はね(笑)
今夜は妻が買ってきた刺し身や総菜で大いに盛り上がていると!ドッカンっと音がして😱
2025年11月01日 16:54撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
15
11/1 16:54
今夜は妻が買ってきた刺し身や総菜で大いに盛り上がていると!ドッカンっと音がして😱
外に出てみると車中泊組がゾロゾロマリーナに集まり花火見学できた!なんだか得した気分です。
2025年11月01日 20:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
20
11/1 20:32
外に出てみると車中泊組がゾロゾロマリーナに集まり花火見学できた!なんだか得した気分です。
11月2日 5:24起床したてのマル君、今日も元気に行きましょう。
2025年11月02日 05:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
23
11/2 5:24
11月2日 5:24起床したてのマル君、今日も元気に行きましょう。
道の駅から走る事40分、天城高原ハイカー駐車場にやって来た。
2025年11月02日 06:31撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 6:31
道の駅から走る事40分、天城高原ハイカー駐車場にやって来た。
天城山は何年ぶりなんだろう?登山道も覚えない。
2025年11月02日 06:49撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 6:49
天城山は何年ぶりなんだろう?登山道も覚えない。
どちらさんでしょうか?ド快晴と思ってきたけど雲多いね。
2025年11月02日 06:59撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 6:59
どちらさんでしょうか?ド快晴と思ってきたけど雲多いね。
今日も太陽の力足りないけど黄葉は綺麗です。
2025年11月02日 07:09撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/2 7:09
今日も太陽の力足りないけど黄葉は綺麗です。
以前の記憶が全くなく新鮮な気持ちで登れました。
2025年11月02日 07:13撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 7:13
以前の記憶が全くなく新鮮な気持ちで登れました。
今日の初富士山、天城の紅葉とマッチしてホント綺麗です。
2025年11月02日 07:14撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
22
11/2 7:14
今日の初富士山、天城の紅葉とマッチしてホント綺麗です。
先ずは万次郎岳とった。
2025年11月02日 07:18撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 7:18
先ずは万次郎岳とった。
メッチャ曇ってるけど今から縦走する天城山です。
2025年11月02日 07:19撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 7:19
メッチャ曇ってるけど今から縦走する天城山です。
以前登った三筋山かな?
2025年11月02日 07:19撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 7:19
以前登った三筋山かな?
では紅葉の万三郎岳いってみましょう。
2025年11月02日 07:22撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
13
11/2 7:22
では紅葉の万三郎岳いってみましょう。
ゴルフ場とら紅葉も奇麗でした。
2025年11月02日 07:30撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 7:30
ゴルフ場とら紅葉も奇麗でした。
ボチボチ岩もあって、登りやすい道とは言えません。
2025年11月02日 07:40撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
11/2 7:40
ボチボチ岩もあって、登りやすい道とは言えません。
ホント綺麗な森。
2025年11月02日 07:49撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
11/2 7:49
ホント綺麗な森。
こういう道は数少ないですからね(笑)
2025年11月02日 07:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 7:51
こういう道は数少ないですからね(笑)
2週目三百名山、天城山とった!(やらないけどね)
2025年11月02日 08:01撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
14
11/2 8:01
2週目三百名山、天城山とった!(やらないけどね)
山頂は展望ないので少し進むと初島見えた。
2025年11月02日 08:03撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 8:03
山頂は展望ないので少し進むと初島見えた。
今日の本命は天城山ではなく、八丁池(笑)この先初めてのルートです。
2025年11月02日 08:13撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/2 8:13
今日の本命は天城山ではなく、八丁池(笑)この先初めてのルートです。
とにかく森が気持ちヨク天気悪くても問題ナッシングです。
2025年11月02日 08:19撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 8:19
とにかく森が気持ちヨク天気悪くても問題ナッシングです。
思わず走りたくなりtrailです。
2025年11月02日 08:23撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/2 8:23
思わず走りたくなりtrailです。
達磨山の奥は南アといった所でしょうか?
2025年11月02日 08:36撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 8:36
達磨山の奥は南アといった所でしょうか?
案外、富士山みえなくて久しぶりです(笑)
2025年11月02日 08:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/2 8:37
案外、富士山みえなくて久しぶりです(笑)
天城山から必死に歩いて1時間半、大本命は八丁池とった!
2025年11月02日 09:29撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/2 9:29
天城山から必死に歩いて1時間半、大本命は八丁池とった!
案外大きくて左側!実はここ東海周辺の山ノミネートなので
2025年11月02日 09:30撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
11/2 9:30
案外大きくて左側!実はここ東海周辺の山ノミネートなので
態々、天城山から縦走してきた訳。
2025年11月02日 09:30撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 9:30
態々、天城山から縦走してきた訳。
なのでメッチャ雲ってますが八丁グレーの世界へようこそ!
2025年11月02日 09:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
26
11/2 9:32
なのでメッチャ雲ってますが八丁グレーの世界へようこそ!
池にはトイレもあってお借りしました(笑)
2025年11月02日 09:39撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 9:39
池にはトイレもあってお借りしました(笑)
八丁池のあとは時間も押しているので必死に歩いて。
2025年11月02日 10:16撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
11/2 10:16
八丁池のあとは時間も押しているので必死に歩いて。
富士山もチョロッとしか見えなくなりました。
2025年11月02日 10:34撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 10:34
富士山もチョロッとしか見えなくなりました。
11時待ち合わせなのに遅刻しまくってついに見えてきた天城峠。
2025年11月02日 10:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
11/2 10:51
11時待ち合わせなのに遅刻しまくってついに見えてきた天城峠。
東海周辺の山なのに何故かノミネートされた天城山、とるしかないよね。
2025年11月02日 10:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 10:51
東海周辺の山なのに何故かノミネートされた天城山、とるしかないよね。
旧天城トンネルのあとは。
2025年11月02日 10:59撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
13
11/2 10:59
旧天城トンネルのあとは。
新天城トンネル。
2025年11月02日 11:05撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 11:05
新天城トンネル。
実は10時30分の予定が35分も遅刻して、すまん妻。
2025年11月02日 11:06撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 11:06
実は10時30分の予定が35分も遅刻して、すまん妻。
マル君、待たせちゃってごめんね。
2025年11月02日 11:07撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
23
11/2 11:07
マル君、待たせちゃってごめんね。
天城峠から30分走り、おろして貰ったのは蓮台寺駅。
2025年11月02日 11:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 11:37
天城峠から30分走り、おろして貰ったのは蓮台寺駅。
疲れてますが踏切渡って350m登ってきます。
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 11:44
疲れてますが踏切渡って350m登ってきます。
イノシシ掘り起こしまくりの、とっても気持ちよくない登山道必死の登り。
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/2 11:54
イノシシ掘り起こしまくりの、とっても気持ちよくない登山道必死の登り。
40分掛かって要約山頂直下です。
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 12:24
40分掛かって要約山頂直下です。
とった高根山、日本百低山で御座いますが、申し訳ないけどしょうもなかった。
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 12:24
とった高根山、日本百低山で御座いますが、申し訳ないけどしょうもなかった。
天城峠でしょうか?この後 道の駅まで山道で帰ると半遭難状態(笑)絶対真似しないでください。
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 12:24
天城峠でしょうか?この後 道の駅まで山道で帰ると半遭難状態(笑)絶対真似しないでください。
海側!道が怪し低山はホントヤバいね、GPSガン見しないと、いまだ下山せず。
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 12:24
海側!道が怪し低山はホントヤバいね、GPSガン見しないと、いまだ下山せず。
冷や汗掻いて道の駅まで走ってきました、また遅刻だからね。
2025年11月02日 13:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
11/2 13:24
冷や汗掻いて道の駅まで走ってきました、また遅刻だからね。
今日の道の駅もとっても楽しそう。
2025年11月02日 13:27撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
11/2 13:27
今日の道の駅もとっても楽しそう。
マル君連れてペリーロードまで散歩ですね。
2025年11月02日 13:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
14
11/2 13:51
マル君連れてペリーロードまで散歩ですね。
海なし県のオレ達にとって海岸の散歩はホント好き。
2025年11月02日 13:54撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
11/2 13:54
海なし県のオレ達にとって海岸の散歩はホント好き。
干物屋みつけてカマスとキビナゴ買いました。
2025年11月02日 14:02撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
12
11/2 14:02
干物屋みつけてカマスとキビナゴ買いました。
ペリーロードは三連休なのに激空き生、片手に食べ歩きしまくる。
2025年11月02日 14:15撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
15
11/2 14:15
ペリーロードは三連休なのに激空き生、片手に食べ歩きしまくる。
何故か下田なのに、たこ焼きは旨すぎた。
2025年11月02日 14:16撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
23
11/2 14:16
何故か下田なのに、たこ焼きは旨すぎた。
昔、娘達と来た以来なので懐かし過ぎだわ!
2025年11月02日 14:22撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
9
11/2 14:22
昔、娘達と来た以来なので懐かし過ぎだわ!
酒屋で試飲して うめえら ホントうめえら。
2025年11月02日 14:43撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/2 14:43
酒屋で試飲して うめえら ホントうめえら。
お風呂も入ったあと、道の駅に帰りましたとさ。
2025年11月02日 15:16撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
11
11/2 15:16
お風呂も入ったあと、道の駅に帰りましたとさ。
撮影機器:

感想

天城山から天城峠は全く問題なしですが高根山はマジヤバかった。
普通に登るだけでもイノシシに掘り起こされた登山道は不明瞭かつ何度も道迷いした!でも山頂から道の駅までは更にヤバく途中、妻には遅くなるとラインして何度もヤマレコ警告鳴り響く。命からがら道の駅にたどり着いた時にはホントグッタリ、低山の里山ルーファイはホント難しいですね。
明日はもう1座のぼって伊豆完了させて帰りたいと思いますが、明日はゆっくりしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら