記録ID: 8882747
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【山梨百名山・横尾山】日本百名山眺望のお勧め軽ハイキングコース
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 03:01
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 362m
- 下り
- 362m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一般的な明瞭な登山道ですが、今の時期は落ち葉があり一部不明瞭な場所もあります。 |
写真
感想
【ほくとの山々】8座目/10 横尾山
山リストの達成目的を前進させるべく行ってきました。
残りの3座(横尾山・権現岳・雨乞岳)のうち横尾山をチョイスしたのは、また主人が山に行くと言うので、短時間で登れる山と言うのが選定理由です
ただ短時間過ぎて、折角山梨県まで行くのに横尾山だけで終わるのは勿体無いので、午後の部は昇仙峡に行きました。
昇仙峡は別の山行記事として作成します。
横尾山の記事を色々検索すると、それほど情報量がなかった為、そんなに大した山じゃないのかな?と言う印象でしたが、なんのなんの富士山を始め南アルプスや八ヶ岳、金峰山・瑞牆山、浅間山など
日本百名山の眺望が素晴らしい展望の山でした。
距離もCTもそれほどではないので初心者向けのハイキングコースだと思います。
多少アップダウンはありますが、危険ヶ所はありませんので本当にお勧めの良い山です。
妻と一緒の⛰️登り。
いつも、いい所のチョイスに、頭が、下がります。
富士山も、バッチリ👌、紅葉🍁も良かった。
いつもありがとう。
コースも登りやすくて、最高😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まっかー









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する