記録ID: 888174
全員に公開
ハイキング
東北
半田山 チビ隊 初登山
2016年05月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 435m
- 下り
- 441m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは無く整備された登山道です |
写真
ギンリョウソウがありました
奇妙な花に子供たちはビックリ!
うつむいた姿が愛らしく好きだな
(ギンリョウソウは樹木が光合成により作り出している有機物を得て生活している)
帰ってから調べて、木も草も助け合って生きていることを学びました
奇妙な花に子供たちはビックリ!
うつむいた姿が愛らしく好きだな
(ギンリョウソウは樹木が光合成により作り出している有機物を得て生活している)
帰ってから調べて、木も草も助け合って生きていることを学びました
僕はもう歩かないと座り込んじゃった
お姉ちゃんも足が痛くて歩きたくないけどカメラを向けられ
微かな笑顔に弱々しいピース
ソフトクリームが待っているから頑張ろうと
だましだまし歩いてもらいました
お姉ちゃんも足が痛くて歩きたくないけどカメラを向けられ
微かな笑顔に弱々しいピース
ソフトクリームが待っているから頑張ろうと
だましだまし歩いてもらいました
感想
孫たちの初めての登山です
弟の5歳児も一緒なので登れるところまで行って下りようと挑戦しました
なんと、頂上まで頑張れて周回までさせてしまいました
5歳児には酷だったと反省しました
二人励まし合って仲良く絆を深めたみたいです
とても良い思い出になったね〜
楽しかったとお姉ちゃん
次は磐梯山!!とバアーバのDNAですかね〜
僕はさすがに次は行かないと帰りの車でウトウト 本当に良く頑張りましたね〜
子供たちの澄んだ感性に癒された山行でした
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それにしても頑張りましたね!えらいえらい!
先日7歳の子と霊山に登りましたが子供の体力は凄いですよね
良く頑張りました!この日は爆睡だったことでしょう
こんにちは〜
メールありがとうございます
本当に子どもの柔軟さには驚いてしまいました
2年生のお姉ちゃんはピョンピョンとなんなく登り私が置いて行かれてしまいました
初めての山登りで人間は自然と共存して生きている、助け合うことの素晴らしさを感じていたようです
私も子供たちのお蔭で再認識させられました
ponsukeさんの半田山の山行の写真とても素敵ですね〜感動しておりました
また、今回の霊山の山行もponsukeさんの思いやりがお友達の感動をより強くさせていたことだろうと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する