記録ID: 8880749
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山スタンプラリー東側
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:52
距離 28.6km
登り 1,549m
下り 1,385m
17:10
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
二日酔いなので1時間遅れでスタート。
掬星台まで2時間切ったので体調はまずまず。摩耶山縦走道は誰も合わずで掬星台到着、したらスタンプポイントには登山者が居ました。程々休憩してシェールミエール寄って、ホテルではお菓子貰って、空のダイニングクリア。ゴルフ場から六甲山までどのくらいかかるかを計測。したら1時間かからなかった。2時間くらいかかっていたような?久々に山頂ふんで一軒茶屋に久々に寄る。
今回、食料が乏しかったのでカレーライス800円オーダー。レトルトではないような?割と美味しかったよ。
でゴルフ場戻ったら1時間以内。コレなら油コブシで帰れるなー、と百合珈琲でスタンプ。なんか、お高そうなのでコーヒーは外界で頂くことにする。
油コブシ降りて六甲ケーブル下駅に16時着。最後のチェックポイントまで歩き30分なのでバス乗車、神大て降りてカネカ茶寮へ滑り込み。女将さんと話しして、神戸の山文化、茶屋文化を残したい、てんでスタンプラリーの発起人?またまた高取山の茶屋を残したいなど暑く語ってくれました。
毎日登山の常連さんが来たのでお暇、阪急六甲まで歩いて終了〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
HI-TOYO

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する