記録ID: 8879875
全員に公開
ハイキング
関東
手賀沼散策:根戸城址~北千葉導水ビジターセンター~農家直営野菜レストラン~ジャパンバードフェスティバル
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 5m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:36
距離 16.7km
登り 5m
下り 20m
7:53
1分
スタート地点
14:31
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
全国の野鳥好きが集まる「ジャパンバードフェスティバル」に参加するため、柏市へ。
途中、印象的だったのは、「北千葉導水ビジターセンター」と「農家直営野菜レストラン」でした。
▶︎北千葉導水ビジターセンター(国土交通省管轄)
手賀沼はかつて(1970年代)全国一の汚染湖沼だった。
しかし、利根川と江戸川を導水路で繋ぎ、水の入れ替えと希釈をすることで、手賀沼の水質は劇的に改善した。
手賀沼は、アオコの大量発生で苦しんだ過去があるため、水質指標は、BODではなく、CODを用いて評価しています。
導水路は、2000年に運用を開始し、25年を経た現在、野鳥の生息数・種類が大幅に回復。
「野鳥の楽園」として野鳥好きが集まる場所となり、この日はジャパンバードフェスティバルの初日でした。
なお、北千葉導水路は、以下の3つの機能を有しています。
①水質浄化
②浸水から地域を守る
③都市の水不足に対応
▶︎農家直営野菜レストランShonan
地元の減農薬野菜を使ったメニューで正解。
お味噌汁やスープ、サラダバーが付きます。
ロールキャベツが絶品でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なほりん




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する