記録ID: 8879548
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
武庫川髭の渡しコスモス園
2025年11月01日(土) [日帰り]

itsu
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 15m
- 下り
- 16m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:58
距離 8.9km
登り 15m
下り 16m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
今回は武庫川髭の渡しコスモス園へ散歩。今年で4年目、毎年恒例になっている。
昨年は前日が大雨で、コスモスが倒れていて残念だったが今年はどうかな?
通常は阪急武庫之荘駅からバスで行くみたいだが、私達は徒歩。
途中商店街(アーケードなし)のサンディでおむすびと、肉屋でコロッケを購入。
武庫川沿いに歩くと山陽新幹線の高架があるので、どんどん来る新幹線に興奮しながらさらに歩くとコスモス園はもうすぐだ。
コスモス園に到着。今年のコスモスの具合は…。
キバナコスモスがいつもより多い印象。
濃いピンクや薄いピンク、白のセンセーションという種類はまばらに咲いている感じ。満開とまでは言えなかった。
今日は3連休の初日(土曜日)なのに、思ったよりも人が少なかった。毎年そこかしこにレジャーシートを敷いてお弁当を食べている人たちがいて、どこで食べるか迷うが、今年は人も少なくベンチが空いていたので、そこで食べることができた。
ツナマヨおむすび、肉屋で購入したコロッケ、おやつはつぶあん入りおやつパンのあん棒を食べた。
天気は良かったが風が吹くと日陰は寒く、早々に退散。
武庫川髭の渡しコスモス園に初めて来たときは、あまりの美しさに大感激したものだ。だけど毎年来ていたら、ちょっと飽きてくる。
昨年来たときに「来年はもういいかな」と言っていたが、やっぱり今年も来てしまった。
せっかくの3連休の初日。今日の天気は晴れだが昨日は雨が降っていて、ぬかるみ問題などで山に行く気になれなかったので、ちょっとした散歩、ウォーキングがてらにはちょうど良かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する