記録ID: 8878627
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山~ジェイバンド~賽の河原~もう一度黒斑山
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 971m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:41
距離 11.9km
登り 971m
下り 972m
13:25
| 天候 | 曇りのち晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
未明まで降った雨で 水溜り泥濘み有りましたが 思った程ではなく 濡れた土も滑りませんでした。 とてもよく整備されていて 歩きやすかったです。 |
| その他周辺情報 | 柏木というところのコンビニが最後です。 ビジターセンター駐車場無料。 3連休初日で混雑心配でしたが 05:00位に到着時 50台止められそうなところ 15台程しか止まっていませんでした。 前日からの雨の影響ですね。 ビジターセンター トイレ6:00少し前に利用出来ました。 登山靴洗い場有り。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル(ミズノ)
ズボン
ジオライン上下
靴下
グローブ
フリース(ミレー)
雨具
ヘッドバンド
着替え
靴
チェーンスパイク
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
テルモス
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
携帯トイレ
|
|---|
感想
自宅出発時まだ雨。
ビジターセンターまでのクネクネ道は
大量の枯葉と小枝。
もう浅間ゴールドも終わりかも?
と心配でしたが天気急速に回復し
素晴らしい浅間山を愛でる事が出来ました。
賽の河原では
今日も何人かの人と楽しくお喋りも出来ました。
特に日本の山と人を絶賛してくれた日系ブラジル人の方とjunkoさん。
ありがとうございました。
久しぶりにのんびりと歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
こだま とらじろう








晴れ男さすがですね😎
投稿見たら
行ってみたくなりました🏃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する