記録ID: 8875155
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
峯の薬師から千木良(ちぎら)
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:19
距離 14.9km
登り 998m
下り 1,002m
7:44
2分
スタート地点
16:03
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.kanachu.co.jp/index.html 神奈川中央交通 橋本駅から三ケ木方面ゆき、相模湖駅から八王子駅などの路線です。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
⊡ 峯の薬師コース(三沢峠) 津久井湖北側から南高尾山嶺へと合流するルート バリエーションというほどでもなく、古の古刹と二つの鉄塔を通過する 静かで歩きやすい参詣道コースでした。 城山湖を含めたハイキング計画と相性がいいのかも… ⊡ 千木良‐小仏城山コース 眺望もなくただひたすら静かな樹林帯が続くルート でも石段や整備が行き届いていて、登り下り利用でまったく問題ない歩きやすさ… こちらは相模湖駅や相模湖側を含めて歩いてもいいのかもー |
| その他周辺情報 | 城山茶屋🍧 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13045176/ 京王高尾山温泉 極楽湯♨ https://www.takaosan-onsen.jp/ |
写真
感想
「困ったときはエスケープルートとして使お」
と、存在は知っていても長年、さっぱり使わないままでいた(笑)コース
峰の薬師&千木良を歩いてみました。
メインルートを歩くのもいいですが、周辺のコースこそ発見があって楽しいなあ…とつくづく
喧噪な賑わいの山歩きと静かな山歩き
どっちも楽しめるのも高尾山域ならではですネ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sanagu













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する