記録ID: 8874732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山 雨飾山荘(糸魚川)からの往復
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 7:12
距離 6.4km
登り 1,095m
下り 1,095m
| 天候 | 快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
🔸雨飾山荘までの林道 シーサイドバレースキー場から雨飾山荘までの間の路面凍結、積雪は無かった。 路面は舗装されているが、カーブミラーやガードレール等はほとんど無く、もちろん街灯も無い。 山側の路肩には排水の為の側溝があるので寄りすぎに注意⚠️ 🔸トイレ ▪️白馬方面から来る人向けには「小谷道の駅」のトイレ改修工事が終わったのでお勧め。ウォッシュレット ※平岩のPAにある公衆トイレは使わない方が良い。大量発生カメムシで物凄い事になっていた。 ▪️糸魚川方面から来る人はフォッサマグナパークの駐車場にトイレが有る。 ▪️雨飾山荘 謝礼@100円 🔸積雪 中の池付近から積雪が有った。 登りは頂上までアイゼンを付けなかった。 下りは頂上から笹平までと、雨飾山荘分岐から中の池の下まで6本歯の夏山用を付けた。 🔸紅葉 このコースはどの方向にも紅葉がある。登りも下りも紅葉が楽しめる。 もちろん、目の高さにも有る素晴らしいコース。 今回は標高1000m以下が見ごろでした。 🔸スマホ 雨飾山荘付近は各社とも利用不可。 ただし、山小屋Wi-Fiのみ利用可能。 薬師尾根に登ると使用出来る。 🔸水場 売店 雨飾山荘 飲み物も売っている。 🔸雨飾山荘 日本秘湯の会 源泉掛け流し 日帰り入浴可能(入浴可能時間、料金など詳細は雨飾山荘に確認の事) |
写真
感想
晩秋の一日 雨飾山の紅葉を楽しんで来ました。
2週間前よりも紅葉が一段と進み、一年で一番綺麗な季節になりました。
おかわり雨飾山は最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する