記録ID: 8874703
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山・権現岳 周回コース
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,724m
- 下り
- 1,721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:46
距離 14.3km
登り 1,724m
下り 1,721m
7:59
1分
スタート地点
14:44
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雪や凍結は無し、日陰に霜柱がある程度。 |
写真
JR小淵沢駅からマウンテンタクシーが利用できるらしい、電車とタクシーでもアクセスできる。
https://www.mountaintaxi.jp/
https://www.mountaintaxi.jp/
感想
観音平から編笠山、西ギボシ、東ギボシ、権現岳の順番に登る周回コースに行って来ました。
編笠山は八ヶ岳の最南端に位置し、山頂からは八ヶ岳の最北端である蓼科山から権現岳まで全てを見渡すことができます。また富士山、南アルプス、北アルプスなども見渡せ展望が素晴らしかったです。山頂手前は岩場の急登でキツかったです。
西ギボシ付近はガレ場と岩場が続きキツかったです。
東ギボシのトラバースは鎖場が続くためビビっていたのですが、谷側の斜度は45度位(?)のため、それほど高度感や恐怖感を感じることはありませんでした。
終盤にログが取られなくなり、ルートがちゃんと表示されてません。今回初めてSIMカード無しスマホを使用してヤマレコのログを取ったのですが、この影響?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する