記録ID: 8874389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山(100名山9座目)
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:47
距離 8.8km
登り 1,227m
下り 1,233m
15:36
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ直登、3合目迄は樹林帯の中、舗装林道はさんで4合目からは岩だらけの登山道。9合目からは樹林帯ぬけるが滑りやすいザレ道 |
| その他周辺情報 | 中禅寺湖温泉 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
|---|
感想
日光の紅葉見たくなり車中泊で前泊
朝のうちにいろは坂登って、9時前から登頂開始。コースタイムは往復6時間半と長丁場なので、行けるかなぁと思ってた。案の定8合目付近で太ももが攣りそうになったが、早目のオニギリ食べて大休憩したらなんとか行けそうなので登山再開。山頂が見えてからのザレ道がキツかったがなんとかほぼコースタイムで登頂成功でした。昨日は風が強かったらしいが、今日は終日快晴、風も弱くて来て良かった登山でした。これで100名山やっと9座め。完登はまだまだ遠い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヴェル









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する