記録ID: 8869268
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山、霧氷が綺麗
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 559m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:05
距離 5.3km
登り 559m
下り 558m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
駒ヶ岳から分岐の道は泥んこです。 特に分岐手前は気を付けてもスリップしそう。😣 |
写真
感想
霧氷、紅葉を見に行って来ました。
駐車場から黒檜山を見ると白くなっており期待できそう、ただ紅葉は???
出発時車の気温計は1℃くらいで寒さを感じる。
黒檜山山頂までは歩いているのでそれ程でも無いけど薄手の手袋をしてもちと冷たい。
先行している若者は手袋してなくポケットに入れてた。
途中で抜き黒檜山絶景スポットで休憩していたら若者が来たので「手袋無いの?」と聞いたら「持ってきていない」と、予備で持っていた使い捨て衛生手袋をあげた。
少し風があり寒いので60歩絶景スポットへ行くと風が無く日が出ているので少しぽかぽか。
少しの距離の差でこの辺には霧氷が無い。
晴れてはいるが雲が多くいまいちの景色なのでてくてく先に進み下山しました。
紅葉はどうかなっと覚満淵に寄りましたがうぅ〜ん。😣
もっと下の通り道の方が綺麗な感じを受けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する