記録ID: 8868542
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山外輪山 草すべりは降るか登るか
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 874m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:23
距離 11.2km
登り 874m
下り 875m
13:59
ゴール地点
| 天候 | 朝霧 雲海 からの晴れ そして寒い |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
霜柱乱立 ちょっとどろんこ 気温2度 |
| その他周辺情報 | コマクサの湯 1000円 絶景 |
写真
感想
お天気が回復したかと思ったのに天気予報はC風強いマークがついていたが、黄金カラマツに会いに行かないといけなかったので強行
朝霧の市街地から雲つきぬけて
初霜柱 初こおり 初霧氷 初づくし で
抜群の浅間山堪能
2℃スタート たぶん外輪山もそのくらい
トーミ頭で雲が飛ぶの待ってたひとたくさんいたのでパス
通り過ぎた途端外輪山下の雲が切れた
黄金カラマツ
不思議な地形
すばらしい
あたりまえのようにJバンド下るけどみんな草すべり下るらしい
がけですが。。
覗いてみたけど降りる気にならなかった
蛇骨で霧氷
寒すぎて立ったままコーヒー飲んだら
ヤマレコは休憩カウントしなかった
火山館も行ってみたら休業
しめ縄直していたらしい
いい感じに戻ってきてこまくさの湯
良かったよかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する