記録ID: 8862590
全員に公開
ハイキング
甲信越
萱野高原・不動ヶ峰
2025年10月26日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 215m
- 下り
- 209m
コースタイム
| 天候 | 雨上がりの曇天たまに薄日 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは箕輪ダム下のキャンプ場の方に出る道を通ってみましたが路肩崩落箇所が何ヵ所かあり、落石にも注意だったのでそちらはあまり勧められないかな(^。^;) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道が整備されているので特に危険箇所なし 不動ヶ峰の方はたまに舗装路歩きもあり 以前下から歩いた時のレコはコチラ↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6495217.html |
写真
感想
今週はお山はお休みかな、、と思っていましたが雨が止んでしばらく曇っていたので家でモヤモヤしててもなぁ〜(´д`|||)と行き先も決めずに家を出て「伊那方面の東側の空が明るいぞ!」と向かってはみたものの里散策もなんだかなぁ、、伊那まで移動してる内にまた降ってきたら勿体無いしな〜と萱野高原に行ってきました
下から歩くには時間がな…とズルして上まで車移動でほぼ散歩くらいしか歩いていませんがちょっとだけでも秋を感じながら歩く事ができました(о´∀`о)
そろそろ秋晴れの中満足いく山行がしたいな〜(  ̄▽ ̄)
ご覧いただきありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
snufkin03








熊避けの相棒ちゃん可愛いいねいつもほっこりしますよ
自分も守屋の相棒にあまり仲間に出てこないようにお願いねって頼んでますよ
おつかれ山でした
コメントありがとうございます(о´∀`о)
萱野高原は割りと人が居なくて静かに眺めるには良いけど、ぶっちゃけ伊那と箕輪を結ぶ農道とかからの方がロケーションは良い気がします( *´艸`)
箕輪ダムも見頃には少し早かったですがチラホラと色づいてきてました(* ´ ▽ ` *)
ダッフィー、お褒めいただきありがとうございます(о´∀`о)
りゅうさんの相棒クマさんやダッフィーみたいに害のないかわいい子なら大歓迎ですがガチの熊さんは遭遇したくないですね(´∀`;)
萱野高原・不動ヶ峰お疲れさまでした!
だいぶ紅葉が増えてきてホントに秋を感じますね😊
山頂には展望台があるんですね!
きっと天気が良ければ雄大な伊那谷と中央アルプスの絶景を眺めることができるんでしょうね😃
ちょっと見てみたい気がします。
昨年私も訪れたもみじ湖、紅葉はこれからなんですね、ありがとうございます!
また今年も行ってみたいと思います😊
コメントありがとうございます(о´∀`о)
まだ緑が多いですがちょびっとの赤や黄色が曇天に彩りを添えてくれました(* ´ ▽ ` *)
スッキリ晴れた時に行った事がないのですが展望台からは箕輪町の景色や西側のお山が見えるかと思います
ただ、、遮る物が無い下の道の方が大パノラマかもです(´▽`;)ゞ
機会があったら行ってみてくださいね(о´∀`о)
もみじ湖は見頃はこれからなのでもみじ祭の頃はもう少し赤くなるかな?って思います
ぜひぜひお越しください(о´∀`о)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する