ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8862082
全員に公開
講習/トレーニング
北陸

雨の金沢マラソンを完走

2025年10月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:58
距離
42.7km
登り
120m
下り
147m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:01
合計
3:58
距離 42.7km 登り 104m 下り 127m
8:30
4
金沢城公園 広坂通り
8:34
8
8:42
8
8:50
5
8:55
3
8:58
69
10:07
10:08
140
12:28
石川県西部緑地公園 運動競技場
天候 雨☂️
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス IN:ホテルから徒歩30分で金沢城公園へ。
OUT:無料シャトルバスで金沢駅へ
コース状況/
危険箇所等
たいへん良く整備されていた。途中、車と対向する箇所や住宅地の間を縫うような狭いクランクコースもあったが、概ね問題なし。誘導員の配置や声掛けも素晴らしかった。

序盤(9〜13km)の登りはなかなか堪えたが、32.5km地点の金沢カツカレーコーナー🍛で元気をもらえた。
1ヶ月半ぶりの金沢。
16
1ヶ月半ぶりの金沢。
今回の目的はコレ!人気の金沢マラソン、運よく抽選に当たった。せっかくのチャンス、走らないわけにはいくまい。
20
今回の目的はコレ!人気の金沢マラソン、運よく抽選に当たった。せっかくのチャンス、走らないわけにはいくまい。
しかし、天気予報は、無情にも「雨100%」😭
13
しかし、天気予報は、無情にも「雨100%」😭
まずは、しっかり腹ごしらえ。
26
まずは、しっかり腹ごしらえ。
当日早朝からハイテンション。
27
当日早朝からハイテンション。
しかし、やはり予報どおりの雨☔ 屋根のある場所はすでに人であふれていた。
12
しかし、やはり予報どおりの雨☔ 屋根のある場所はすでに人であふれていた。
今回はブロックDでの出走。
12
今回はブロックDでの出走。
2分ほどでスタート地点。左端は浜辺美波さん、お綺麗だった。
20
2分ほどでスタート地点。左端は浜辺美波さん、お綺麗だった。
金沢城公園を抜け出し、金沢市街へ。
12
金沢城公園を抜け出し、金沢市街へ。
ずっと雨で写真が撮れなかったが、コレが楽しみだった。
20
ずっと雨で写真が撮れなかったが、コレが楽しみだった。
カツが胃にもたれたが、何とかゴール。グロスタイム3:57:52、ネットタイム3:55:25。
23
カツが胃にもたれたが、何とかゴール。グロスタイム3:57:52、ネットタイム3:55:25。
ゴール後の誘導はたいへんスムーズ。まず、完走メダルを首にかけてもらう。金沢美術工芸大学のデザインだそうだ。
18
ゴール後の誘導はたいへんスムーズ。まず、完走メダルを首にかけてもらう。金沢美術工芸大学のデザインだそうだ。
次にタオル。ありがたい。
22
次にタオル。ありがたい。
バナナ丸ごと3本!他にも、アクエリアス、おにぎり、湖池屋のポテチ、出汁の素など。
21
バナナ丸ごと3本!他にも、アクエリアス、おにぎり、湖池屋のポテチ、出汁の素など。
ゴールして、15分で手荷物受け取り完了。男子更衣室は広く快適だった。エイドではカレーしか食べなかったので、おにぎりとポテチを交互に頬張り、アクエリアスで流し込んだ。意外にいけた。デザートにバナナ。
21
ゴールして、15分で手荷物受け取り完了。男子更衣室は広く快適だった。エイドではカレーしか食べなかったので、おにぎりとポテチを交互に頬張り、アクエリアスで流し込んだ。意外にいけた。デザートにバナナ。
無料シャトルバスで金沢駅まで出て、おでん🍢やドジョウの蒲焼き、美味しかった。
23
無料シャトルバスで金沢駅まで出て、おでん🍢やドジョウの蒲焼き、美味しかった。
雨は残念だったが、運営の行き届いた素晴らしい大会だった。あんやと!
19
雨は残念だったが、運営の行き届いた素晴らしい大会だった。あんやと!
当日速報記録証が出ました。グロスタイム3:57:52、ネットタイム3:55:25。後半の落ち込みが問題。
17
当日速報記録証が出ました。グロスタイム3:57:52、ネットタイム3:55:25。後半の落ち込みが問題。

感想

人気の金沢マラソンの抽選に当たり、本日走ってきました。あいにくの雨模様。しかも今年は遠征山行に力を入れすぎて、ほとんど練習できないままのぶっつけ本番でした。

スタート前は、雨を避けるため準備体操もそこそこに出発。気温が15℃と比較的高めだったので、すぐにカッパを脱ぎました。肌にはワセリン、帽子やウェア、シューズには防水スプレーをたっぷり。おかげで雨でもほとんど気になりませんでした。

前半は抑えめに行くつもりだったのですが、序盤(9〜13km)の登りでつい火がつき、オーバーペースに。20kmあたりから消耗が激しく、練習不足を痛感しました。しかも幅広の足に合わないシューズを履いてしまい、後半は小趾が痛んで歩幅を狭めて歩かざるを得なくなり、ますますペースダウン。それでも、沿道からの温かい、時に黄色い声援に励まされ、32.5km地点の金沢カツカレー🍛を味わい、なんとか完走!

結果は 3時間55分25秒(ネットタイム)。タイム的には振るいませんでしたが、雨&練習不足という条件を考えると、サブ4で完走できたことに満足しています。

金沢マラソンは、北陸新幹線の開業に合わせて2015年にスタートした大会で、定員は15,000人。規模は大阪マラソンの約半分ですが、運営の質は非常に高く、人の動線もスムーズ。荷物の預け・受け取りも効率的で、トイレも豊富に配置され、ストレスを感じることがありませんでした。特にゴール後の誘導は見事で、ゴールしてから15分後にはもう手荷物を受け取れるほど。エイドには和菓子や金沢名物のゴーゴーカレーなど、地元色豊かなラインナップが並びました。

初出場ながら、雨の中でも気持ちよく走れた素晴らしい大会でした。今後は、大都市型の大会よりも、こうした地域に根ざした丁寧な運営の大会に参加したいと思います。

何はさておき、雨の中のフルマラソンで 無事サブ4完走! 感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

さすが!我らが熊隊長! 
👏👏しかありません。サブフォー、素晴らし過ぎます。 
トテモ運営が良かったようで、バナナ3本、黄色娘さん達から受け取った気分になりました。何処までも進化する熊ちゃん!!そのパワー分けて。
2025/10/27 15:37
いいねいいね
1
benichanさん、
ありがとうございます!
人気の大会なので、まずは抽選に当たった時点で幸運でした。当日はあいにくの雨で全身びしょ濡れになりながらも、沿道の熱い声援やボランティアの方々のサポートに励まされ、なんとかサブ4で完走できました。

大会全体の運営も素晴らしく、快適に走り切ることができました。スタッフやボランティアの方々には感謝しかありません。

また来年もぜひ応募して、さらに進化した姿をお見せできればと思います!
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2025/10/27 16:59
いいねいいね
1
雨の中、サブ4でナイスランです!!前半、めちゃいいペースですね〜。スゴイです!ハーフマラソンも良い記録出そうです。
2025/10/27 22:06
いいねいいね
1
yukkirateさん、
ありがとうございます。

前半は抑えめに行ったのですが、周囲の流れに引きづられました。3:30のペースメーカーさんに追いつき、もしや?と思いしばらくついていきました。

ただ後半は足(小趾)が痛くて、ペースが落ちました。 その分、エイドに立ち寄り、和菓子やカレーなどをいただきました。その後は、ジョギングペースで沿道の声援に答えながらのランでしたが、嬉しかったですね。あいにくの雨で、記録はさっぱりでしたが、満足度としては過去一の大会かなと思っています。
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2025/10/28 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら