ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8861489
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山、ダイアモンド富士未達からの百高山達成宴会満喫🎉㊗️🎉(宮ケ瀬からピストン)

2025年10月25日(土) 〜 2025年10月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
22.3km
登り
1,854m
下り
1,849m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:37
合計
6:28
距離 11.2km 登り 1,556m 下り 300m
6:15
3
スタート地点
6:18
6:23
39
7:02
7:06
19
7:40
8
7:48
7:49
26
8:14
8:15
44
8:59
9:02
86
10:28
10:30
18
10:47
10:56
18
11:14
18
11:33
14
11:47
11:48
39
12:27
1
12:28
12:44
3
2日目
山行
4:36
休憩
0:00
合計
4:36
距離 11.1km 登り 298m 下り 1,548m
6:38
32
7:10
13
7:22
7:23
23
7:45
7:46
16
8:02
10
8:13
59
9:12
9:13
42
9:55
21
10:16
10:17
5
10:22
36
10:58
10:59
5
11:04
14
11:18
0
11:18
ゴール地点
天候 1日目:雨
2日目:曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水の郷第2駐車場
二日でしたが500円でした。
コース状況/
危険箇所等
まぁまぁのトラバース、苔の生えた橋、そしてヒルの宝庫と、なかなかの登山道。
初心者の方は、避けた方が無難かもしれません。
その他周辺情報 七沢温泉♨️ 金運の湯
1500円
ヌルヌルとなる泉質の良さが素晴らしかったです。
内湯、露天風呂、サウナ付き
ドクターフィッシュも別場所にいます。
食事処もあります。
https://www.nanasawasou.jp/hotspring/day_trip.html
それでは、出発です。
今日はgama2さんのお誘いでパーティーハイキングです。
宮ケ瀬から4人、そして、大倉から1人でスタートして、丹沢山でダイアモンド富士を見る予定です!


16
それでは、出発です。
今日はgama2さんのお誘いでパーティーハイキングです。
宮ケ瀬から4人、そして、大倉から1人でスタートして、丹沢山でダイアモンド富士を見る予定です!


でもスタート地点をウロウロ🤣

ポ)gamaさん、panさん、maruさん、よろしくお願いします❣️
2025年10月25日 06:28撮影 by  iPhone 15, Apple
14
10/25 6:28
でもスタート地点をウロウロ🤣

ポ)gamaさん、panさん、maruさん、よろしくお願いします❣️
予定では、午前中は曇りで午後から小雨の予報でしたが、朝から雨でレイン上下スタートでした。

ポ)春ノ木丸は山と高原地図では登山道がありません!なかなか訪れる機会がない山に登れて嬉しい😆でもこの先はやや不明瞭でした💦

12
予定では、午前中は曇りで午後から小雨の予報でしたが、朝から雨でレイン上下スタートでした。

ポ)春ノ木丸は山と高原地図では登山道がありません!なかなか訪れる機会がない山に登れて嬉しい😆でもこの先はやや不明瞭でした💦

次々と、こなしていきます。
gamaさん、ポピーさんは、スイスイと。panとmaruは、ゼーハーしながら登ります。

ポ)シルタレ沢の頭 
maruさん今回はクマさんぬいぐるみじゃなくてハロウィン🎃持参です👻
13
次々と、こなしていきます。
gamaさん、ポピーさんは、スイスイと。panとmaruは、ゼーハーしながら登ります。

ポ)シルタレ沢の頭 
maruさん今回はクマさんぬいぐるみじゃなくてハロウィン🎃持参です👻
大きなキノコ🍄に、maruから、撮影の指令🎬

ポ)maruさん面白くて楽しい方です😆
10
大きなキノコ🍄に、maruから、撮影の指令🎬

ポ)maruさん面白くて楽しい方です😆
ポピーとgamaさんは高畑山へ
山頂はお花畑になってました🌼

panとmaruは巻道です✌️
2025年10月25日 08:18撮影 by  iPhone 15, Apple
12
10/25 8:18
ポピーとgamaさんは高畑山へ
山頂はお花畑になってました🌼

panとmaruは巻道です✌️
gamaさんは、傘とポンチョスタイル。
他の3名はレイン上下で傘なしスタイル。
11
gamaさんは、傘とポンチョスタイル。
他の3名はレイン上下で傘なしスタイル。
鎖場が出てくると・・
15
鎖場が出てくると・・
金冷シ

塔ノ岳にもありましたね。
調べると、とても寒いという意味のスラングと出ました。真相は如何に?
12
金冷シ

塔ノ岳にもありましたね。
調べると、とても寒いという意味のスラングと出ました。真相は如何に?
ポ)なんかここは黒戸尾根の刃渡りみたい
2025年10月25日 08:49撮影 by  iPhone 15, Apple
17
10/25 8:49
ポ)なんかここは黒戸尾根の刃渡りみたい
はい、丹沢三峰山のひとつクリアです😊
2025年10月25日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
13
10/25 10:28
はい、丹沢三峰山のひとつクリアです😊
紅葉🍁に癒されます✨
2025年10月25日 10:35撮影 by  iPhone 15, Apple
13
10/25 10:35
紅葉🍁に癒されます✨
キノコ🍄好きのmaruの指令

ポ)このキノコかわいい🍄‍🟫
20
キノコ🍄好きのmaruの指令

ポ)このキノコかわいい🍄‍🟫
2つ目クリアでございます。ゼーハー😵
あとひとつ超えれば、あとは少し登るだけ!
15
2つ目クリアでございます。ゼーハー😵
あとひとつ超えれば、あとは少し登るだけ!
リンドウが咲いてました🪻
2025年10月25日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
14
10/25 11:19
リンドウが咲いてました🪻
丹沢三峰山、最後のピークです😄
12
丹沢三峰山、最後のピークです😄
うはー、キノコ🍄🍄🍄🍄🍄うじゃうじゃ!
もちろんmaruからの指令で撮影📸
13
うはー、キノコ🍄🍄🍄🍄🍄うじゃうじゃ!
もちろんmaruからの指令で撮影📸
晴れだといいんだけど、濡れてると木道が、かなり滑るんですよ。
12
晴れだといいんだけど、濡れてると木道が、かなり滑るんですよ。
雨が降ってて、泣き顔!?
23
雨が降ってて、泣き顔!?
なんと!gamaさん、panさん、ポピーの3人は会津駒ヶ岳の木道で怪我と共通点が判明してビックリ🫨
17
なんと!gamaさん、panさん、ポピーの3人は会津駒ヶ岳の木道で怪我と共通点が判明してビックリ🫨
みやま山荘🏠到着です!
2025年10月25日 12:22撮影 by  iPhone 15, Apple
17
10/25 12:22
みやま山荘🏠到着です!
赤い実としずく💧がかわいい❤️
2025年10月25日 12:26撮影 by  iPhone 15, Apple
15
10/25 12:26
赤い実としずく💧がかわいい❤️
丹沢山
神奈川県で唯一の百名山ですね⛰️
21
丹沢山
神奈川県で唯一の百名山ですね⛰️
寒かったので、みやま山荘のコーヒーをいただきます☕️
2025年10月25日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
25
10/25 13:21
寒かったので、みやま山荘のコーヒーをいただきます☕️
着いた後は、女性陣のザックから大量のお菓子とおつまみ!
このあと、夕食前まで、宴会です🍻
29
着いた後は、女性陣のザックから大量のお菓子とおつまみ!
このあと、夕食前まで、宴会です🍻
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪🍻
2025年10月25日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
27
10/25 13:49
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪🍻
その後、大倉尾根から登ってきたookuraさんも到着して5人で乾杯🍻🍻
2025年10月25日 16:19撮影 by  iPhone 15, Apple
27
10/25 16:19
その後、大倉尾根から登ってきたookuraさんも到着して5人で乾杯🍻🍻
宴会途中で、gamaさんからのサプライズ!
ポピーさんの百高山達成お祝いです!
「おめでとうございます🎉🎉🎉」

ポ)皆さま、ありがとうございます❣️🥹
サプライズにはビックリでしたが、めちゃ嬉しいです🥹こちらも自宅に飾ります✨
29
宴会途中で、gamaさんからのサプライズ!
ポピーさんの百高山達成お祝いです!
「おめでとうございます🎉🎉🎉」

ポ)皆さま、ありがとうございます❣️🥹
サプライズにはビックリでしたが、めちゃ嬉しいです🥹こちらも自宅に飾ります✨
なかなか出来ることではない素晴らしい記録!
「ほんと、おめでとうございます!!!」
この場に御一緒させて頂いて光栄すぎでした。

ポ)panさんも百高山は残り1座ですね⛰️‼️
38
なかなか出来ることではない素晴らしい記録!
「ほんと、おめでとうございます!!!」
この場に御一緒させて頂いて光栄すぎでした。

ポ)panさんも百高山は残り1座ですね⛰️‼️
あれだけ、宴会で飲み食いしても、夕ご飯は別腹なので、しっかり食べます😋
33
あれだけ、宴会で飲み食いしても、夕ご飯は別腹なので、しっかり食べます😋
と言いながら、夕食時もワイン🍷で乾杯です🤣

みやま山荘の食事は美味しい🤤
29
と言いながら、夕食時もワイン🍷で乾杯です🤣

みやま山荘の食事は美味しい🤤
朝ごはんのかやくご飯が、まいうーでした🍚
28
朝ごはんのかやくご飯が、まいうーでした🍚
ヤビツ峠に下山するookuraさんが見送ってくれました❣️
19
ヤビツ峠に下山するookuraさんが見送ってくれました❣️
またねー❣️
残り4人は宮ヶ瀬湖へピストン下山です
日曜はガッツリ雨予報だったけど曇りです☁️
15
残り4人は宮ヶ瀬湖へピストン下山です
日曜はガッツリ雨予報だったけど曇りです☁️
この下りの木道が恐怖です😱
16
この下りの木道が恐怖です😱
そんな中、一輪の花に癒やされます💜
2025年10月26日 08:07撮影 by  iPhone 15, Apple
17
10/26 8:07
そんな中、一輪の花に癒やされます💜
金冷シの岩場、鎖場、滑る木道を通り過ぎて・・
14
金冷シの岩場、鎖場、滑る木道を通り過ぎて・・
雨が降ってきたのと、その先の登山道は歩きやすいので傘さして歩きます!
14
雨が降ってきたのと、その先の登山道は歩きやすいので傘さして歩きます!
ゴール近くで咲いてた花🌼
2025年10月26日 11:18撮影 by  iPhone 15, Apple
18
10/26 11:18
ゴール近くで咲いてた花🌼
駐車場へ!
2025年10月26日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
12
10/26 11:19
駐車場へ!
2日目は、予報が外れて、雨も少しだけで済みました!
無事げざーん!
とても、楽しく、皆さんに感謝です😊
21
2日目は、予報が外れて、雨も少しだけで済みました!
無事げざーん!
とても、楽しく、皆さんに感謝です😊
そして、下山後のヒルチェック!
最高はgamaさんの登山中2、下山後9のヒルでした。

ポ)ここでヒル祭り😱私だけ3ヶ所も吸われてました😱😱😭
18
そして、下山後のヒルチェック!
最高はgamaさんの登山中2、下山後9のヒルでした。

ポ)ここでヒル祭り😱私だけ3ヶ所も吸われてました😱😱😭
下山後は、七沢温泉へ。
思いがけない泉質の良さに、みんなビビりました!
ヌルヌル系の美人の湯でした!
21
下山後は、七沢温泉へ。
思いがけない泉質の良さに、みんなビビりました!
ヌルヌル系の美人の湯でした!
お風呂後は、猪鍋を頂きました。
とても食べやすく、豚肉じゃないのか疑惑発生しました(笑)
見て頂き、ありがとうございました😊
32
お風呂後は、猪鍋を頂きました。
とても食べやすく、豚肉じゃないのか疑惑発生しました(笑)
見て頂き、ありがとうございました😊

感想

予報はずっと雨でしたが、それよりも皆で楽しく山話が出来ると思い参加しました❣️

みやま山荘で話をしていたら、ookuraさんと私はなんと!住んでる所が番地まで同じ‼️
そしてpanさんmaruさんご夫妻とは駅が2駅隣で、ローカルネタでだいぶ盛り上がり楽しすぎました🤣

gamaさんからはサプライズの百高山プレゼントがあり、とても嬉しかったです🥹✨
皆さまありがとうございました❣️

また一緒に登りましょう!
よろしくお願いします🥰

gama2さんからの「ダイアモンド富士」のお誘いに参加させて頂きました。
朝から、ずっーと雨で、もちろんダイアモンド富士は、見れませんでしたが、ポピーさんの百高山お祝い㊗️、ハロウィンパーティーと、とても楽しく過ごさせて頂きました。
皆さま、どうもありがとうございました😊

丹沢山でダイヤモンド富士💎😆
心の目でしっかり見えました😁
gamaさんのお誘いを受けての山行、
皆さん初めましての山プロの方たちはとても優しくお話に参加させていただき嬉しかったです。
こんなに寒いこの時期のヒル祭り🪱にも驚きでした。
ハロウィン🎃ウィークの丹沢でのおしゃべり🍷とヒル🪱と雨☔️と七沢温泉♨️とカツ🐷ととてもよい思い出になりました。
皆さん、gamaさん、ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

おつかれさまでした
雨山行となってしまい申し訳ありませんでした。
そんな中、ご参加くださり感謝です。

山行中、および小屋内と、ずっと楽しい時間を過ごさせていただきました。
4人が地元トークで盛上り中に、アウェイ感をたっぷり満喫させていただきました...(^_^;)

下山後のヒル祭りも良き?思い出です。
ちなみにgama2ですが、今朝追加で2匹発見しましたぁ(笑)
2025/10/27 10:49
いいねいいね
4
gama2さん

こちらこそ、楽しい山行企画をして下さりありがとうございました❣️
雨といっても小雨でしたし丹沢で未登の春ノ木丸⛰️にも登れたし感謝です😆

まさかの偶然ピンポイント地元トークは楽しすぎました🤣
そしてサプライズプレゼント🎁もありがとうございました✨

gamaさん、まさかのお持ち帰りですか!?😱
私は何回も確認したのでお持ち帰りは無かったと思います😅
2025/10/27 12:44
いいねいいね
4
gama2さん

こちらこそ、お誘い頂いてありがとうございました!
ヤマレコのコメント欄での話でしたが、今回リアルな皆様とお話出来て嬉しかったです。
ペースは予想通り、gamaさん、ポピーさんは速かったです。

地元トークは、偶然の一致度合いが半端なく、冷や汗をかくほどでした(笑)
下山後のヒル祭り🏮は、自分は二匹だけだったので、どこかに隠れてるんじゃないかとドキドキしてます🤣
次は晴れでヒルの居ないお山に行きましょう😄
2025/10/27 12:52
いいねいいね
4
gama2さんへ

山歩きは継続なり、、、を体感。
サボると身体中が痛い一日でした。
恐ろしくて靴袋開けられません😓
今回のカタツムリの🐌歩みに懲りずにまた誘っていただけたら嬉しいです😆
ありがとうございました😊

2025/10/27 22:18
いいねいいね
4
皆様
こんにちは

ポピーさんの百高山お祝い登山レコを拝見させていただきありがとうございます♪
ダイヤモンド富士未達ですが皆さん楽しそうでいいですね🎵

ところでもうすぐ11月なのに、まだヒルがいるなんてビックリです🥸
私も5月にこのルートで登りましたが、その時も靴にヒルがついていました😂

近々丹沢登山を候補に入れていますが、考え直します(笑)💦
2025/10/27 18:11
いいねいいね
4
ともえさん

こんばんは⭐️
コメントありがとうございます🎵
楽しく宴会しました〜🍻

ヒルは私達もまさか!とビックリしました😱
山荘のスタッフさんに聞いたら宮ヶ瀬湖方面はまだ出るようでした😱それと雨が降っててヤツが元気だったのもあるのかも😢

塔ノ岳〜ヤビツ峠に下山したメンバーは大丈夫だったので場所にもよるかと思います、あと晴れてる日が良いとも思います😅
2025/10/27 20:06
いいねいいね
4
ともえさん

初めまして✨
今回、雨山行は、楽しいとは言えませんが、山小屋では、とても楽しく過ごしました。
普段、山小屋では350のビールも残すくらいなのですが、この日はビールだけで1.5リッター、そして、その他にワイン🍷と、めちゃ飲みました🍻
それもこれも、人柄の良いみなさんと、美味しいおつまみと地元トーク!のおかげだったと思います🤗

ヒル祭りは、驚きでしたが、人気の登山道なら、もう少ないと思います😊
楽しい山行になりますように☆。.:*・゜
2025/10/27 20:31
いいねいいね
4
ともえさんへ

はじめまして、
カメ🐢カタツムリ🐌の歩みのmaruです。
今回はエキスパートの皆さんに混ぜていただきとても楽しく歩かせて頂きました。
ヒルには本当に驚きました😳
どうぞ念には念を入れての足元チェックで
丹沢山行をなさってくださいませ。
コメントありがとうございました😊
2025/10/27 22:22
いいねいいね
4
panさん、maruさん、ポピーさん、gamaさん、ookuraさん、こんばんは😊

(レコアップの通知が届きませんでした
なんなのでしょう😺)

panさんの山歩きはデフォルトであるので、のぞいてみたらアップされていました😀良かった〜

ポピーさん、初めまして😀
百高山達成とのこと、おめでとうございます㊗

🎃と🍄‍🟫のツーショットがハロウィンぽくて可愛いです
maruさんのセンスですね♡
お菓子とおつまみもハロウィンだから物凄い大量なんですね(笑)
皆さん地元トークなどで盛り上がり楽しいお酒が飲めたようで良かったですね
七沢温泉は私も何度か入ったことありますが
確かにローションのようなヌルヌル系で良い感じでした😀
2025/10/27 22:44
いいねいいね
4
ゆこさんへ

pan氏デフォルトチェック☑️さすがです👍
山行に自信ないのに宴会🎃に全力投球‼️
カメラも出す余裕なく指令出して🍄‍🟫
そして一人だけ筋肉痛の月曜日でした。
七沢温泉、とても良きです。
シャワーからもヌルヌルが出てきていつまでもゆすいでいたmaruでした。
しっとりの紅葉山行🍁拝見しました😊
またよろしくお願いします
2025/10/27 22:56
いいねいいね
4
ゆこさん

おはようございます😊
コメントありがとうございます。

レコのお知らせ無かったのに、見に来て頂いて光栄です🙇‍♂️
雨の日はレインを着て歩く訳ですが、gamaさんとポピーさんは、ポールなしでスイスイ登り、maruと私はポールを使ってもゼーハーしながら登っていて、みやま山荘に到着したときの満足度は、頑張った分、とても高かったと思います🤣

七沢温泉♨️入られたことあるのですね!
南アルプスの帰り道の「信州高遠温泉さくらの湯」が、個人的にヌルヌル最高!でしたが、この近場の温泉♨️が匹敵するほどで、驚きでした!
また、ドクターフィッシュがいて、30分角質層を食べまくって貰ったので、さらにツルツルになりました✨
ヒル祭り🏮なしで、七沢温泉♨️にはリピートしたいと思います😊

黒斑山のレコ拝見しましたが、カラ松の黄葉、綺麗でしたね。
晴れてるとさらに綺麗なのでしょうね✨️
羨ましくなったので、今週は自分も紅葉狩り🍁に行こうかと考え中です😊

2025/10/28 5:25
いいねいいね
4
ゆこさん

コメントとお祝いのお言葉ありがとうございます❣️

お菓子持参したのは5人中、女子だけ!にはなんか笑っちゃいました🤣私はこれが昼食になりました😅
七沢温泉♨️ホントにヌルヌル度が良かったですね🥰食事処の予約までゆっくり入れてツルツルになりました✨
2025/10/28 7:37
いいねいいね
3
こんにちは😊
雨の山行でも小屋で飲めるとなると頑張れますよね🍻
丹沢山のヒルはまだまだ元気ですね😱
2025/10/28 7:07
いいねいいね
3
むっとこさん

おはようございます☀
初めの計画では鍋割山まで縦走だったのですが雨でピストンに変更になりました。小屋での宴会は🍻いっぱい飲めました〜😆

でもまさかの紅葉時期のヒルにはビックリでした😱昨年の時よりもいっぱい足に付いてました😱😱
2025/10/28 7:42
いいねいいね
1
むっとこさんへ

はじめまして、
コメントありがとうございます😊
みやま山荘にはビールと日本酒がありまして焼酎のお湯割のリクエストに思わずお隣の尊仏山荘にパシリしようと思いましたが止められました。
ポピーさんのお祝いにも参加させて頂けたりと本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました。
2025/10/28 7:50
いいねいいね
1
むっとこさん

初めまして✨️
ポピーさん、ペースが速くて、なかなかのトレーニングになりました。
いつも一緒に歩かれてる皆さまも凄いんだろうなぁと体で理解しました!

小屋は、すぐにストーブをつけてくださり、乾燥室に着替えを干して着替えたら、さっぱり、ヌクヌクになり、ビールを沢山飲んじゃいました🍻🍺🍻🍺

今年の夏に渋沢丘陵にてヒルにやられてたので、警戒してたのですが、まさか、この寒さでヒルが活発だったことは衝撃でした。
宮ケ瀬近辺はヒルの巣窟とのことですが、夏場はどのくらい活発だったのか、考えただけで、ゾッーとしました🤣
2025/10/28 8:12
いいねいいね
1
ポピーさん、皆様、こんにちは。
kimipapaと申します。

百高山お祝い山行いいですね!!
コースがマニアックでウケますがwww
あそこの「頭」シリーズは何気にアップダウンあるしトラバースあるし木段地獄だし、、、
オマケにヒルちゃんまでいるとは!?
ハードモードでも笑顔でこなす皆さんにリスペクトです。

ポピーさん、あらためて100高 おめでとうございます!!
2025/10/28 8:37
いいねいいね
3
kimipapaさん、こんにちは♪

いえいえ💦この山行の目的は「丹沢山からダイヤモンド富士を見る!」だったんです😅
それと計画では縦走だったんですが、2日間とも雨だったので(まさかヒルが出るとは思わずに)ピストンに変更し、ダイヤモンド富士も見れず😭
でも夕食の時間までバッチリと飲んで楽しい宴会でした❣️

お祝いはサプライズでした✨
kpさん、ありがとうございます😊

初日にもヒル出たので縦走したかったですが、なんたって車で来てしまったからピストンで戻りましたが、過去最悪のヒル祭りになってしまいました😱😭
2025/10/28 12:46
いいねいいね
1
kimipapaさん

初めまして
pan7544と申します🙇‍♂️
今回は、主催者のgamaさんにコースはお任せだったので、マニアックなあまり登山者が通らないヒルヒルパニックなコースとなりました!

自分は、最短距離(最低累積標高)主義なので、初めて丹沢山に登ったときには戸沢からの天神尾根からでした🤣

アップダウン、トラバースなどありましたが、まさかのスタートから雨で、寒さもあり、早目に心を閉じて、山小屋だけを目指す『無』のモードに入っていたので、さほど気になりませんでした😑

登山のとき、登りであれだけ辛かったことが、山荘に着いたり、下山して温泉に入ると、さほど辛いことをした感じがなくなってしまうのは、もの忘れが激しくなったためかと危惧していますが、なぜか皆さんその傾向があるように思いました。
百高山のお祝いに参加出来て、光栄でした😄

2025/10/28 12:55
いいねいいね
1
kimipapaさんへ

はじめまして、
皆様に入れていただき光栄と恐縮でおつまみパンパンに詰め込み飲みに全力投球したmaruです。

おしゃべりしながらサクサクと歩く三人を前にヒーヒーして雨だか汗だかでぐっしょりになりながら木の根っこやヒルの隠れた落ち葉や黒光りする斜めの木段でツルツルしながら楽しく歩いてきました。
コメントありがとうございました😊
2025/10/28 15:22
いいねいいね
1
ポピーさん、皆さん
こんにちは

雨の中、丹沢山ピストンお疲れさまでした。
kpさんも言ってました、なんちゃらの頭シリーズのゼーハーと、金冷シのヒヤヒヤの雨中山行は大変でしたでしょうね。
ポピーさん、百高達成おめでとう😆
2025/10/31 19:32
いいねいいね
2
まっすーさん

コメントありがとうございます😊
山行はやや大変なら所もありましたが、ワイワイとおしゃべりしながら歩いたので大丈夫でした✌️それよりもヒルが大変でした🤣
2025/11/1 10:41
いいねいいね
1
まっすーさん

初めまして✨
なんちゃらの頭シリーズは、登りはキツイし、下りは階段あると滑りそうで怖いし、金冷やしも黒緑で滑る気マンマンな橋とかあるし、中々でした😱
2025/11/1 13:04
いいねいいね
1
まっすーさんへ

こんにちは、コメントありがとうございます😊
金冷シを通過する時、ものしり博士gama2さんが歩きながら解説してくれたのでしっかり意味も覚えました。
今度誰か素人さん連れて行く時自慢気に話したいと思います😁
2025/11/1 13:52
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら