記録ID: 8859213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
秋の面白山
2025年10月25日(土) [日帰り]

はる
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:48
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
| 天候 | 登山口まあまあ明るい、晴れ間見える→山頂に近づくとガスガス→風で雲が吹き飛ばされて束の間眺望👍→雨降り出す→雨止んで曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に丁寧に刈り払いされていて、体や足に下草や枝があたることもなく、歩きやすい。狭い道も先まで見通せる(面白山高原駅~天童高原キャンプ場までは、他の場所と比べると見通し悪い)。 急登なく、滑りやすいところもない。 ただ、長左衛門平から面白山高原駅までは、渡渉7ヶ所ほどあり。渡渉苦手な人はストレスかと。狭いトラバースも多く、かなり気を使う。 |
| その他周辺情報 | 駐車場 ・天童高原キャンプ場に登山者専用駐車場あり。 トイレ ・天童高原キャンプ場にトイレあり。 ただ、今年は利用できるのは11/16まで。 キャンプ場の閉鎖に伴い、トイレも閉めるみたい。 ・面白山高原駅にトイレあり。 |
写真
感想
全体的に穏やかで登りやすい山でした。
長左衛門平から面白山高原駅までの渡渉を除けば、ヘタレの私でも、終始、楽しめました。
面白山山頂は真っ白でしたが、そのあと、雲が切れて色付いた山を見ることができてよかったです。
すれ違ったのは、5組10名。
少なかったのは、天気がイマイチだったからかな?
栗駒山、八甲田はゾロゾロでしたので、こういう静かな山もいいなーと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する