記録ID: 8859098
全員に公開
ハイキング
関東
太田アルプス(八王子丘陵)
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:57
距離 21.9km
登り 1,116m
下り 1,199m
16:17
| 天候 | ▪️曇り→雨(徐々に雨足が強くなる天気) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
東武桐生線 阿左美駅下車 ▪️帰り 東武伊勢崎線 太田駅乗車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
▪️太田アルプス(八王子丘陵) 細かなアップダウンを繰り返す道。 道標が短い間隔で設置されていて親切設計。 特筆すべき危険はありませんが、標高差と歩行距離の割に手応えあり。 ▪️勝田金山 整備されたコースで特筆すべき危険箇所はありません。 露岩やレンガが意外と滑る。 |
写真
撮影機器:
感想
天気が不安なので高山は諦め低山へ
比較的天候が保ちそうな北関東、大田アルプスへ
結局、昼前には雨が降り出し目論み通りとはいかず。
そんな感じで太田アルプスを歩いてみました。
とにかくピークが多く、山名板充実で数を稼ぎたいピークハンターには嬉しい山域。
基本樹林帯歩きですが、茶臼山など眺望もあります。
歩きやすいコースながら小刻みなアップダウンで
トレーニングにも良い感じ。
分岐も多く、コース設計の自由度が高い感じでした。
金山ハイキング
コースが色々あって、多方面に伸びており、自由度の高いコース選びができそう。
山頂の神社も立派でした。
こちらも山名板充実で楽しいコース。
まとめて歩くと、お得感ありでした。
いずれも町中の身近な里山といった感じですが、
住宅地と隣接しているエリアとしては、規模が大きい感じでした。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こめちゃさん













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する