記録ID: 8858844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
蒜山縦走 下蒜山 - 上蒜山
2025年10月25日(土) [日帰り]

- GPS
- 09:48
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
| 天候 | 霧/曇りのち雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特筆する危険箇所はありません。 下蒜山登山口から下蒜山にかけて、水分が多いので泥状でとても滑りやすくなっています。 笹が茂っているため、朝露に濡れた上で泥跳ねします。気になるならゲイターを使用した方がいいかもしれません。 |
| その他周辺情報 | 蒜山ICからの途中にあるセブンイレブンの営業時間は5:00〜24:00 |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
朝と昼の寒暖差が大きくなってきたので雲海を見に蒜山へ
午前中に山行の大半を終わらせるつもりだったので雨予報もありましたがそれほど酷いことにならないだろうと決行しました
5:30に入山予定でしたが霧で思ったより見通しが悪かったので6時を待ってから入山
思った通りいい感じの雲海がみられました
山行は変化に富む登山道と良好な眺望で満足
案の定上蒜山山頂付近で雨になり、朝露と泥跳ねと雨天でぐちゃぐちゃな状態で下山しました
そこから車を取りに行くため麓を10kmウォーキング(これがきつかった)
下山後はジャージーランドでお土産を購入してそのまま帰りました
雨には降られましたが満足感の高い山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
はっさく
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する