記録ID: 8858645
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2025年10月25日(土) [日帰り]

Asachip
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 748m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:18
距離 9.5km
登り 748m
下り 749m
14:04
ゴール地点
| 天候 | 霧雨 山頂は強風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
23:00都庁発 3:30丸沼高原着 ロープウェイ 温泉付き19,300円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
当日は雨と風で歩きづらい状況もあったけれど 危険箇所もなく、道も明瞭で歩き易い 奥白根山頂から座禅山方面へ向かう道が 少し岩稜っぽくて行ってみたい感じに見えたけれど、五色沼が綺麗なので、やはり五色沼方面がお勧めだと思う |
| その他周辺情報 | あるぺん号は3:30到着後 仮眠室があり、そこで寝れるので良かった 仮眠室には洗面所、トイレ、鏡もあって 朝の支度も快適 ロープウェイ乗り場にはロッカーもある |
写真
感想
学生時代のスキーツアーぶり⁈
夜行バスでの登山ツアー。
混み合う金曜夜の中央線で申し訳なく大きなザックを背負って新宿へ。
でも、仮眠室の設備が整っていてかなり快適だった。
今回は友人と一緒だし、ロープウェイ登山だし…と遠足気分で、てんくらAにも安心しきって行ってみたら、1日中 霧雨しかも森林限界以降は強風。
いかなる時も装備の重要さを再認識。
風雨でゆっくり休憩という時間は取れなくて、楽しい遠足とは違う山行になったけれど
クマへの恐怖のない(忘れてた)山の中はやっぱり楽しくて、自然の景色は(白くても)素晴らしくて
やっぱり山っていいなぁ。と思った1日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する